2016年11月01日
さぬき市写真サークル vol.15
さぬき市写真サークルのみなさまによる作品展が開催されます。

サークルはさぬき市在住の写真家、植村 好治さんを講師に、月に一度、の例会を始めとして撮影をも通して研鑽を積んでいらっしゃいます。メンバーも公募展で賞歴の豊富な大ヴェテランから始めたばかりでステップアップを図りたいという初心者まで、老若男女が揃います。
展示は毎年この時期に開催していて、15回目となる今回もメンバーが各自2点ほど、風景をメインとした素敵な作品をお見せいたします。
この一年間で撮影し、例会でもさまざまな批評を受け、納得の行く自慢の逸品ばかり。プロ、セミプロ、アマチュアを問わない、感動が伝わってきそうです。
どうかご高覧賜りますよう。
なお、サークルの例会は第二金曜日の19:00より、さぬき市役所寒川支所の第三会議室で開催しています。趣味を持て余さず、活かしたいという方、是非とも顔を出してみては如何でしょう。
講師の植村さんは日本風景写真家協会、香川県写真家協会各会員。
出展者(五十音順、敬称略)
青井 玉水、石原 芳雄、伊藤 大輔、大江 長夫、河原 健二、
木村 真司、香西スミ子、白川 美成、末竹 和仁、住田正二三、
多田 毅、寺島 貞夫、豊永 欣二、那須 健二、西森 米子、
本川 至、松尾 義和、松村 艶子、松本 省五、村畑 富士、
森田 増雄
植村 好治
--------------------
平成28年11月8日(火)~11月20日(日) 9:00~17:00
初日|13:00~
最終日は16:00を目処に搬出いたします。
休館日|月曜日
会場と位置は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。

サークルはさぬき市在住の写真家、植村 好治さんを講師に、月に一度、の例会を始めとして撮影をも通して研鑽を積んでいらっしゃいます。メンバーも公募展で賞歴の豊富な大ヴェテランから始めたばかりでステップアップを図りたいという初心者まで、老若男女が揃います。
展示は毎年この時期に開催していて、15回目となる今回もメンバーが各自2点ほど、風景をメインとした素敵な作品をお見せいたします。
この一年間で撮影し、例会でもさまざまな批評を受け、納得の行く自慢の逸品ばかり。プロ、セミプロ、アマチュアを問わない、感動が伝わってきそうです。
どうかご高覧賜りますよう。
なお、サークルの例会は第二金曜日の19:00より、さぬき市役所寒川支所の第三会議室で開催しています。趣味を持て余さず、活かしたいという方、是非とも顔を出してみては如何でしょう。
講師の植村さんは日本風景写真家協会、香川県写真家協会各会員。
(隆)
出展者(五十音順、敬称略)
青井 玉水、石原 芳雄、伊藤 大輔、大江 長夫、河原 健二、
木村 真司、香西スミ子、白川 美成、末竹 和仁、住田正二三、
多田 毅、寺島 貞夫、豊永 欣二、那須 健二、西森 米子、
本川 至、松尾 義和、松村 艶子、松本 省五、村畑 富士、
森田 増雄
植村 好治
--------------------
平成28年11月8日(火)~11月20日(日) 9:00~17:00
初日|13:00~
最終日は16:00を目処に搬出いたします。
休館日|月曜日
会場と位置は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
【関連記事】
2014/11/20
2014/10/30
2013/11/06
松下塾 vol.8|メンバー各自のセンスで魅了
戸田由美子女史|8人の職人たち
ポートレイトの世界|笑顔と笑顔、咲き誇る!
香川風の会 vol.39
山田 和範氏|ミサゴをとらえる!
二番丁写真サークル vol.1|少数精鋭で臨む!
戸田由美子女史|8人の職人たち
ポートレイトの世界|笑顔と笑顔、咲き誇る!
香川風の会 vol.39
山田 和範氏|ミサゴをとらえる!
二番丁写真サークル vol.1|少数精鋭で臨む!
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。