2019年05月03日
青春のアコースティック朗読★ライヴ
“朗読流星群2019 青春のアコースティック朗読★ライヴ”と銘打った朗読会及び音楽ライヴが高松市で開催されます。

イベントは高松市在住の国家試験対策塾講師で、16年前より憂紀のペンネームで仮面の語り部としてパフォーマンス活動をされる中村 一巳さんが実行委員長となり開催されるものです。3年前まで今回同様、高松市市民文化祭の主催事業として催してきた朗読集会を引き継ぐ形で朗読流星群として戻ってきました。朗読と音楽とのフュージョンイベントを組み、アコースティックライヴは中村さんが3年前から語り部として参加している東かがわ市の喫茶店、リヴァプールで開催しているライヴに出演している音楽愛好家が勢揃いします。
令和が始まりましたが、70年代はこれより二つ前の昭和です。そんな古き良き時代の懐かしい音色の響きに、朗読者が作った斬新さ際立たせるエッセイ然り、詩然り、短歌然り、俳句然り。それぞれの青春がブレンドして醸し出される独特の世界。仮面の憂紀として親しまれる中村さんにとっては慣れたスタイルであっても、今回出演の朗読者はどのように演じていくことでしょう。
中村さんの企画にも注目してみたいです。
どうか多くの方々のご鑑賞を賜りますよう。
---------------
令和元年6月2日(日) 13:30開演(開場は30分前)
入場料|¥1,000(前売、当日とも)
購入は出演者、またはサンポートホールまで。
連絡先|中村さん ℡(090)8978‐5392
会場と位置は地図の通りです。【5階第2小ホール】
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。

イベントは高松市在住の国家試験対策塾講師で、16年前より憂紀のペンネームで仮面の語り部としてパフォーマンス活動をされる中村 一巳さんが実行委員長となり開催されるものです。3年前まで今回同様、高松市市民文化祭の主催事業として催してきた朗読集会を引き継ぐ形で朗読流星群として戻ってきました。朗読と音楽とのフュージョンイベントを組み、アコースティックライヴは中村さんが3年前から語り部として参加している東かがわ市の喫茶店、リヴァプールで開催しているライヴに出演している音楽愛好家が勢揃いします。
令和が始まりましたが、70年代はこれより二つ前の昭和です。そんな古き良き時代の懐かしい音色の響きに、朗読者が作った斬新さ際立たせるエッセイ然り、詩然り、短歌然り、俳句然り。それぞれの青春がブレンドして醸し出される独特の世界。仮面の憂紀として親しまれる中村さんにとっては慣れたスタイルであっても、今回出演の朗読者はどのように演じていくことでしょう。
中村さんの企画にも注目してみたいです。
どうか多くの方々のご鑑賞を賜りますよう。
(隆)
出演者(五十音順、敬称略)
❏朗読
稲 暁|短歌 俳句 時の旅人
エミリィー|ミニスカートがよくにあう
沖島かほる|かほる発 アイドアイラブハー行きトレイン
斉藤瑠璃子|歌います
Angelしゅん(寒川 俊二)|イージーライダーだった頃
たかはしゆみこ|童話を語ります
チハル|朗読の中で歌を
憂紀(中村 一巳)|70年代も終わろうかという27歳の頃
新田千恵子|新田的生活の柄
兵藤なぎさ|青い空といふ薔薇のまへ
ほりもとまりこ(堀本万里子)|風の道すじ 私が辿る世界
吉川 悠子|太陽の色の…歌にのっていきます
❏リヴァプールミュージシャン
ヴォイス岡|俺の歌を聞け
おつ姫 あんさき|500マイル 2人のやりとりの妙
ETO(河野 景博)|防人の歌
こめっつ|恋人もいないのに
佐藤 裕司|唯一エレキで二人の銀座
タロ吉と飯たきジジィとチャンガラ楽団 一匹慰問団|聖者の行進
中川 利雄|カフォン奏者
宣彦|春だったんだね
三谷 辰也|巡礼歌
元木 康夫|安奈
山上 勇|オール・マイ・ラヴィング
山崎 淳|素晴らしい歌をさようなら
---------------
令和元年6月2日(日) 13:30開演(開場は30分前)
入場料|¥1,000(前売、当日とも)
購入は出演者、またはサンポートホールまで。
連絡先|中村さん ℡(090)8978‐5392
会場と位置は地図の通りです。【5階第2小ホール】
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
【関連記事】
2018/11/02
2016/06/07
2015/06/17
2013/06/01
内藤 定一氏|絵と短歌を嗜んだ生涯
夏井いつき氏|絶好調の辛口で句会ライヴ
憂紀が贈る四つの箱|先ずは2箱
夏井いつき 句会ライヴ
中井今日子プロデュース朗読会|尾崎 美恵さんをお迎えして
空海が幼き日に体験したある一日
夏井いつき氏|絶好調の辛口で句会ライヴ
憂紀が贈る四つの箱|先ずは2箱
夏井いつき 句会ライヴ
中井今日子プロデュース朗読会|尾崎 美恵さんをお迎えして
空海が幼き日に体験したある一日
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。