2016年11月12日
空海が幼き日に体験したある一日
空海(弘法大師)が体験したある一日の物語を音楽と朗読でお楽しみいただく、「真魚の不思議な一日~音楽ト朗読、二人奏二人語り~」が仲多度郡まんのう町で開催されます。

まんのう町の地域活性化グループであるまんのう池コイネットが主催。まんのう町合併10周年記念事業に指定されました。
真魚の不思議な一日は見星 昌嶺さんの著書。真魚は空海の幼名(佐伯 真魚)で、その真魚が人の一生が儚かった時代に真理を追い求めた情熱と、いつどこで何を見て模索したか。体験したある一日の物語になぞらえて、朗読と音楽で各2人がお届けします。
会場から見下ろす満濃池は空海が48歳の時に改修工事に携わった池。どこかで聞いているかもしれません。
--------------------
平成28年11月26日(土) 14:00開演(開場は30分前)
入場無料(入場整理券が必要です)
対象年齢|小学校高学年から大人まで
お求めは会場のかりん会館へ
会場と位置は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。

まんのう町の地域活性化グループであるまんのう池コイネットが主催。まんのう町合併10周年記念事業に指定されました。
真魚の不思議な一日は見星 昌嶺さんの著書。真魚は空海の幼名(佐伯 真魚)で、その真魚が人の一生が儚かった時代に真理を追い求めた情熱と、いつどこで何を見て模索したか。体験したある一日の物語になぞらえて、朗読と音楽で各2人がお届けします。
会場から見下ろす満濃池は空海が48歳の時に改修工事に携わった池。どこかで聞いているかもしれません。
(隆)
語り|前田 聡子、三好 真理
ピアノ演奏|鶴岡 雅子、Judy(前川裕紀子)
原作本紹介サイト
--------------------
平成28年11月26日(土) 14:00開演(開場は30分前)
入場無料(入場整理券が必要です)
対象年齢|小学校高学年から大人まで
お求めは会場のかりん会館へ
会場と位置は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
【関連記事】
2016/06/04
内藤 定一氏|絵と短歌を嗜んだ生涯
夏井いつき氏|絶好調の辛口で句会ライヴ
青春のアコースティック朗読★ライヴ
憂紀が贈る四つの箱|先ずは2箱
夏井いつき 句会ライヴ
中井今日子プロデュース朗読会|尾崎 美恵さんをお迎えして
夏井いつき氏|絶好調の辛口で句会ライヴ
青春のアコースティック朗読★ライヴ
憂紀が贈る四つの箱|先ずは2箱
夏井いつき 句会ライヴ
中井今日子プロデュース朗読会|尾崎 美恵さんをお迎えして
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。