2013年10月26日
古寺のいちょう黄葉で秋を感じ取って
秋が来ているようで、また来ていない。
そんな中ですが、黄色い銀杏の葉で一足早い秋を楽しんで…。

ブログランキングに参加中です。下記のどちらかのバナーをクリックして下さい。↓
クリックしていただけると励みになります。
まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回)
そんな中ですが、黄色い銀杏の葉で一足早い秋を楽しんで…。

ブログランキングに参加中です。下記のどちらかのバナーをクリックして下さい。↓
クリックしていただけると励みになります。
まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回)


高松市在住の写真愛好家、岩田 典子さんの写真展が開催されます。
四季の写真を一年通して撮影していらっしゃることで有名な岩田さん。東讃(香川県東部)の古寺を巡り、境内に咲く花を撮影し、その杵柄は今年2月に開催した個展で展示しました。
この展示では花好きの観覧者が多かったそうですが、
「古寺の花は花の名所のそれとは違った味がある。」
と、ある観覧者の感想から、今回は同じく香川県内の古寺に聳える大銀杏の黄葉に焦点を当ててご覧いただくことになりました。
今年は暦の上では秋になっても、台風が続々と通過中。本当の秋が来ないです。
一足早い秋を大銀杏で感じ取ってみませんか?
岩田さんは地元の文化教室で本格的に写真撮影を始めて19年のキャリアです。
--------------------
平成25年11月1日(金)~平成25年11月6日(水) 9:00~16:30
アートギャラリーかまくら|@木田郡三木町
会期中無休
連絡先|℡(087)898‐6226
会場の位置は下記の通りです。
四季の写真を一年通して撮影していらっしゃることで有名な岩田さん。東讃(香川県東部)の古寺を巡り、境内に咲く花を撮影し、その杵柄は今年2月に開催した個展で展示しました。
この展示では花好きの観覧者が多かったそうですが、
「古寺の花は花の名所のそれとは違った味がある。」
と、ある観覧者の感想から、今回は同じく香川県内の古寺に聳える大銀杏の黄葉に焦点を当ててご覧いただくことになりました。
今年は暦の上では秋になっても、台風が続々と通過中。本当の秋が来ないです。
一足早い秋を大銀杏で感じ取ってみませんか?
岩田さんは地元の文化教室で本格的に写真撮影を始めて19年のキャリアです。
(隆)
--------------------
平成25年11月1日(金)~平成25年11月6日(水) 9:00~16:30
アートギャラリーかまくら|@木田郡三木町
会期中無休
連絡先|℡(087)898‐6226
会場の位置は下記の通りです。
松下塾 vol.8|メンバー各自のセンスで魅了
戸田由美子女史|8人の職人たち
ポートレイトの世界|笑顔と笑顔、咲き誇る!
香川風の会 vol.39
山田 和範氏|ミサゴをとらえる!
二番丁写真サークル vol.1|少数精鋭で臨む!
戸田由美子女史|8人の職人たち
ポートレイトの世界|笑顔と笑顔、咲き誇る!
香川風の会 vol.39
山田 和範氏|ミサゴをとらえる!
二番丁写真サークル vol.1|少数精鋭で臨む!
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。