2013年10月22日

名スポーツアナウンサー、人生を語る

 森末、10点満点!
 今から30年前、アフガニスタン侵攻による新たな東西冷戦の最中に開催された1984(昭和59)年のロサンゼルスオリンピック。
 このカリフォルニアの空の下で体操の個人種目別鉄棒での森末 慎二選手の金メダルをはじめとして、野球、バレーボール、体操、それに陸上(マラソン、駅伝)など、香川から国内外へと股をかけて長らくスポーツ実況に携わった名アナウンサーが卒業以来初めて(?)、母校の門をくぐって講演をします。

 ブログランキングに参加中です。下記のどちらかのバナーをクリックして下さい。↓
 クリックしていただけると励みになります。
 まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回

 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へにほんブログ村 写真ブログ 写真イベント・写真展へ

 元NHKアナウンサーの松本 一路さんの講演会が開催されます。
 松本さんは高松市出身。香川県立高松高等学校から早稲田大学を卒業後にNHK入局。スポーツアナウンサーとして、ボールゲームをメインに体操、陸上(マラソン、駅伝)などの中継を手がけ、いつまでも心に残る感動の名場面をお茶の間に届けたことで知られます。
 定年退職後の現在はNHKラジオ深夜便の月2回(第二・第四木曜日)アンカーとして、寝静まった深夜を見守っておられる松本さん。今回は母校である香川県立高松高等学校が年に2回、開催している“先輩講演会 玉翠グローバルアカデミー(GGA)”のゲストスピーカーとしてお招きします。

玉翠グローバルアカデミー アカデミーは前身の香川県立高松中学校及び高松高等女学校時代から名士講演会として、現校名以降はその伝統を受け継ぎ先輩講演会を設けていた流れで、2002(平成14)年度以降から自発的な在校生に運営を委ねて、同校を卒業された学問や芸術、文化、実業界でご活躍の先輩を招いての学術文化講演会として企画しています。
 なお、全校生徒、教職員、保護者、それに卒業生と高校関係者が対象の講演会ですが、一般の方も聴講可能です。
 ご多忙とは存じます。お時間がございましたら、お越しになっていただきたいと思います。
(隆)

 --------------------
 平成25年10月29日(火) 13:30~15:00
 香川県立高松高等学校 体育館
 テーマ      |『私のスポーツアナウンサー人生』
 ゲストスピーカー|松本 一路氏(高松高校昭和41年卒)
 連絡先|℡(087)831‐7251

 ■過去の講演会については高松高校のホームページでもご覧いただけます。
   行事記録を覗いていただければ、ご覧いただけます。
   http://www.kagawa-edu.jp/takah01/


2013/07/02
人生心がけ次第|玉翠グローバルアカデミー
 旧制中学及び高等女学校時代から続く、歴史ある卒業生講演会が開催されます。


同じカテゴリー(教育)の記事
 玉翠グローバルアカデミー|真鍋 康正さんをお迎えして (2021-06-26 02:00)
 玉翠グローバルアカデミー|千葉 昭さんをお迎えして (2020-11-02 15:00)
 同志社フェア in 香川 (2020-02-22 20:00)
 香川県立観音寺第一高等学校 スーパーサイエンスハイスクール研究開発成果報告会 (2020-02-04 13:15)
 玉翠グローバルアカデミー|真鍋 武紀さんをお迎えして (2019-10-12 16:00)
 玉翠グローバルアカデミー|高本 義国さんをお迎えして (2019-06-18 21:00)

Posted by Jirou.H/マーマ  at 19:09 │Comments(0)教育

記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
名スポーツアナウンサー、人生を語る