2012年10月10日

撮影9年、四季の五剣山

 作品は全てフィルム撮影。自宅前に聳(そび)える五剣山を、杵柄展示でPRしていきます。

撮影9年、四季の五剣山

 ブログランキングに参加中です。下記のどちらかのバナーをクリックして下さい。
 まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回

 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へにほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ

 高松市牟礼町在住の岩田 典子さんの写真展が開催されます。
 岩田さんは地元の文化教室で本格的に写真撮影を始めて18年のキャリア。9年前から自宅のある五剣山南麗から刻々と移り変わっていくシーンを写真で記録しようと思い、四季の風景を撮り続けていらっしゃるそうです。ただ、今年春までは仕事の傍らでのことだったため、休日に限られることや、アングルは頭の中で作ったシナリオによっての撮影だったといいます。
 テーマはもちろん、八栗五剣山の四季です。4年前に本人が70枚をチョイスして処女出版した『八栗五剣山の四季』はじめとして、それ以降に撮影した杵柄の中から厳選した半切サイズ20枚を展示します。
 日々、朝に夕に山のうつろいに感動しながら暮らしているという岩田さん。これから秋の紅葉で鮮やかな色に変わるひとときです。寺院散策を兼ねて、堪能していただければと仰っています。

 --------------------
 平成24年10月30日(火)~11月4日() 9:00~16:30
 高松市石の民俗資料館|高松市牟礼町牟礼


 連絡|℡(087)845‐8484

(隆)


同じカテゴリー(写真)の記事
 松下塾 vol.8|メンバー各自のセンスで魅了 (2022-12-07 13:30)
 戸田由美子女史|8人の職人たち (2022-11-14 23:15)
 ポートレイトの世界|笑顔と笑顔、咲き誇る! (2022-09-29 12:00)
 香川風の会 vol.39 (2022-09-26 23:00)
 山田 和範氏|ミサゴをとらえる! (2022-08-30 02:00)
 二番丁写真サークル vol.1|少数精鋭で臨む! (2022-07-25 11:30)

Posted by Jirou.H/マーマ  at 13:53 │Comments(0)写真

記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
撮影9年、四季の五剣山