2012年10月12日
枠を超えての個性と感性
12人の会員がそれぞれの個性と感性を活かして、仕上げた作品群が並びます。

写真は2008年の第2回展示より(@歯Art美術館サイトより)
ブログランキングに参加中です。下記のどちらかのバナーをクリックして下さい。
まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回)

写真は2008年の第2回展示より(@歯Art美術館サイトより)
ブログランキングに参加中です。下記のどちらかのバナーをクリックして下さい。
まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回)


高松市の絵画愛好グループ「虹」(福田 桂子代表)の絵画展が開催されます。
グループはおよそ5年前に絵筆を持つ愛好家が集まって結成し、水彩画はじめ、油彩、水墨画とジャンルを超えて活動しています。各地で個展を催したり、公募展で輝かしい成績を残しておられる方もいらっしゃるとか。
展示は昨年3月以来、今回で6回目。12人の会員の作品30点展示します。
年に一度、こつこつと仕上げた見事な作品が期待されます。
□出展者|五十音順
猪熊アイコ、川北 鈴代、日下 康孝、久保 善彦、白崎満千子、
てづかみどり、福田 桂子、福田三枝子、藤沢 慧子、横内 淳子、
吉村 弘子、吉山 輝美
--------------------
平成24年10月16日(火)~10月21日(日)
10:00~18:00
16日は13:00から、21日は16:00まで
ヨンデンプラザ高松|高松市丸亀町
連絡|福田 桂子さん ℡(087)865‐9654

展示は昨年3月以来、今回で6回目。12人の会員の作品30点展示します。
年に一度、こつこつと仕上げた見事な作品が期待されます。
□出展者|五十音順
猪熊アイコ、川北 鈴代、日下 康孝、久保 善彦、白崎満千子、
てづかみどり、福田 桂子、福田三枝子、藤沢 慧子、横内 淳子、
吉村 弘子、吉山 輝美
--------------------
平成24年10月16日(火)~10月21日(日)
10:00~18:00
16日は13:00から、21日は16:00まで
ヨンデンプラザ高松|高松市丸亀町
連絡|福田 桂子さん ℡(087)865‐9654
(隆)
高松工芸高等学校デザイン科 グラフィックデザイン作品展2023
堀 安二氏|表具師からの第二章
三好 鋭郎氏|不自由な足が世界を広げてくれた
岡部 文男氏|絵を描くことを生きがいに
高松工芸高等学校デザイン科 グラフィックデザイン作品展2022
観音寺市・宗鑑祭にちなむ俳句絵手紙展(令和4年度)
堀 安二氏|表具師からの第二章
三好 鋭郎氏|不自由な足が世界を広げてくれた
岡部 文男氏|絵を描くことを生きがいに
高松工芸高等学校デザイン科 グラフィックデザイン作品展2022
観音寺市・宗鑑祭にちなむ俳句絵手紙展(令和4年度)
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。