2020年02月06日
ワンコインコンサート@讃岐人 vol.2|世界一の口笛の音色
高松市在住の口笛奏者、田所 敦さんによるコンサートが開催されます。
コンサートは香川県県民ホールが2017年からお昼のひとときに1時間気軽に楽しんでいただこうと始めたワンコインコンサートの一環として開催するもので、昨年から新しい企画として始まった香川県出身且つ地元で活躍する音楽家をゲストに迎える“ワンコインコンサート@讃岐人”の第二弾です。今回は4年前の口笛世界大会でチャンピオンに輝いて以来、県内外各地でコンサートやイベント、それに婚礼、宴会等に引っ張りだこという田所さんをお招きいたします。

田所さんは高松市内の会社でソフトウェア開発に携わられる傍らで、口笛を特技として身に着けられました。
中学から大学にかけて吹奏楽部に所属してトランペットを担当していましたが、進学した高校では吹奏楽部がなく、「何か代わりにできないか」と思ったことが始めたきっかけです。この頃から既に自然に吹けるようになっていたといいます。
以来、コンクールに果敢にチャレンジし始め、2016年7月に神奈川県で開催された口笛世界大会(WWC2016)で見事に優勝を果たしました。
数少ない、でもじわじわと増やしているレパートリーはジャンル不問で低音から高音まで、自分の持ち味を思う存分活かした、透き通った音色を発していく。普段のトレーニングは通勤中の車内で、しかもきれいな音色を出すべく食生活に気を配りながらのこととか。
今回はそんなレパートリーの中より、得意とするクラシックから現代のポップスまで数曲用意いたしました。その透き通った音色は魂が込められているかのようです。
どうか多くの方々のご鑑賞を賜りますよう。
【写真】3年前のリサイタルより(平成29年7月、@カフェ クサカ)
-----
令和2年3月8日(日) 11:30開演(開場は30分前)
令和2年6月20日(土) 11:30開演(開場は30分前)
入場料|¥500
前売り券の販売はありません。直接会場にてお支払い下さい。
会場と位置は地図の通りです。【小ホール】
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
コンサートは香川県県民ホールが2017年からお昼のひとときに1時間気軽に楽しんでいただこうと始めたワンコインコンサートの一環として開催するもので、昨年から新しい企画として始まった香川県出身且つ地元で活躍する音楽家をゲストに迎える“ワンコインコンサート@讃岐人”の第二弾です。今回は4年前の口笛世界大会でチャンピオンに輝いて以来、県内外各地でコンサートやイベント、それに婚礼、宴会等に引っ張りだこという田所さんをお招きいたします。

田所さんは高松市内の会社でソフトウェア開発に携わられる傍らで、口笛を特技として身に着けられました。
中学から大学にかけて吹奏楽部に所属してトランペットを担当していましたが、進学した高校では吹奏楽部がなく、「何か代わりにできないか」と思ったことが始めたきっかけです。この頃から既に自然に吹けるようになっていたといいます。
以来、コンクールに果敢にチャレンジし始め、2016年7月に神奈川県で開催された口笛世界大会(WWC2016)で見事に優勝を果たしました。
数少ない、でもじわじわと増やしているレパートリーはジャンル不問で低音から高音まで、自分の持ち味を思う存分活かした、透き通った音色を発していく。普段のトレーニングは通勤中の車内で、しかもきれいな音色を出すべく食生活に気を配りながらのこととか。
今回はそんなレパートリーの中より、得意とするクラシックから現代のポップスまで数曲用意いたしました。その透き通った音色は魂が込められているかのようです。
どうか多くの方々のご鑑賞を賜りますよう。
(隆)
プログラム
W.A.モーツァルト|夜の女王のアリア
G.プッチーニ|誰も寝てはならぬ
米津 玄師|Lemon
作曲者不詳(作詞:J.ニュートン)|アメイジング・グレイス
菅野よう子|花は咲く
他
出演者(敬称略)
田所 敦
【写真】3年前のリサイタルより(平成29年7月、@カフェ クサカ)
-----
令和2年6月20日(土) 11:30開演(開場は30分前)
入場料|¥500
前売り券の販売はありません。直接会場にてお支払い下さい。
会場と位置は地図の通りです。【小ホール】
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
【関連記事】
2019/08/04
2018/01/08
2017/07/06
2016/08/10
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.13(岡山 vol.11)
香川歌謡フェスティヴァル vol.89
香川歌謡フェスティヴァル vol.88
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.12
秋の夕暮れコンサート produced by SETOUCHI SOLISTEN
黒川 彩子&渡部 志乃両女史|4年の時空を超え、フルートとピアノで
香川歌謡フェスティヴァル vol.89
香川歌謡フェスティヴァル vol.88
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.12
秋の夕暮れコンサート produced by SETOUCHI SOLISTEN
黒川 彩子&渡部 志乃両女史|4年の時空を超え、フルートとピアノで
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。