2016年08月10日
地元出身、次代を担う音楽家支援コンサート
木田郡三木町出身のオカリナ奏者、古市 晶子さんのオカリナコンサートが開催されます。
公益財団法人三木町文化振興財団が地元出身の演奏家を支援することを目的にシリーズ化している『三木町出身者演奏家支援コンサートシリーズ』の一環として企画したものです。

古市さんは4歳よりピアノ、12歳よりフルートを始められ、中国短期大学音楽科から専攻科修了後、音楽教室の講師としてフルートとピアノを教えていらっしゃいます。オカリナとの出会いはテレビコマーシャルで流れたバックミュージックを聴いたことがきっかけで、香川ではこの第一人者である吉岡 令子さんに弟子入りして研鑽を積まれ、香川県内の教育施設での演奏やコンサートも県内外で開催してこられ、指導にも当たっていらっしゃいます。
カワイ音楽教室、サンサン館みき、高松リビング新聞社カルチャーセンター、高松カルチャーセンター、NHK文化センター徳島教室等の各講師、香川オカリナの会会長。
今回のコンサートは二日間ににわたっての開催となります。しかも趣の違うプログラムとなりました。香川県内各地でおなじみの音楽家等がお越しになり、両日とも二部構成で競演する形で演奏をお送りすることになっています。
秋空の下、秋の風に吹かれて素敵な音色に酔いしれることでしょう。
今回のコンサート、古市さんは「新しい出会い」をテーマにしました。演奏を通して、オカリナの新しい可能性を探りつつ、音楽の楽しさが伝わることができれば。
--------------------
プログラム
平成28年11月5日(土) 15:00開演(開場は30分前)
第一部
口笛:田所 敦
オカリナ:古市 晶子
オペラ「魔笛」より 夜の女王のアリア
風が吹いている
陶芸家:藤澤 徳雄
オカリナ:古市 晶子
ここに幸あり
オカリナ:古市 晶子
打楽器:宮崎 仁
ピアノ:大山まゆみ
コンドルは飛んでゆく
小鳥
第二部
市民オペラちぇちぃりぁのみなさまとともに
日本昔話メドレー
花は咲く
平成28年11月6日(日) 14:00開演(開場は30分前)
第一部
筝:青木 香璃
オカリナ:古市 晶子
秋のメドレー
胡桃の森で
オカリナ:古市 晶子、村山 みほ
ピアノ:大山まゆみ
こきりこ幻想
名もない小さな祭り
第二部
オカリナ:古市 晶子
打楽器:宮崎 仁
ピアノ:大山まゆみ
鈴懸の径
大地の旅
入場料|¥2,000(全席自由、各日程)
連絡先|Ocarina+ ℡(070)5683‐5646
前売券完売の場合、当日券の販売はございません。
プレイガイド
三木町交流プラザ ℡(087)898‐9239
ベルシティ ℡(087)898‐7000
レクザムホール ℡(087)823‐5023
会場と位置は地図の通りです。【会場は小ホール】
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
公益財団法人三木町文化振興財団が地元出身の演奏家を支援することを目的にシリーズ化している『三木町出身者演奏家支援コンサートシリーズ』の一環として企画したものです。

古市さんは4歳よりピアノ、12歳よりフルートを始められ、中国短期大学音楽科から専攻科修了後、音楽教室の講師としてフルートとピアノを教えていらっしゃいます。オカリナとの出会いはテレビコマーシャルで流れたバックミュージックを聴いたことがきっかけで、香川ではこの第一人者である吉岡 令子さんに弟子入りして研鑽を積まれ、香川県内の教育施設での演奏やコンサートも県内外で開催してこられ、指導にも当たっていらっしゃいます。
カワイ音楽教室、サンサン館みき、高松リビング新聞社カルチャーセンター、高松カルチャーセンター、NHK文化センター徳島教室等の各講師、香川オカリナの会会長。
今回のコンサートは二日間ににわたっての開催となります。しかも趣の違うプログラムとなりました。香川県内各地でおなじみの音楽家等がお越しになり、両日とも二部構成で競演する形で演奏をお送りすることになっています。
秋空の下、秋の風に吹かれて素敵な音色に酔いしれることでしょう。
今回のコンサート、古市さんは「新しい出会い」をテーマにしました。演奏を通して、オカリナの新しい可能性を探りつつ、音楽の楽しさが伝わることができれば。
(隆)
--------------------
プログラム
平成28年11月5日(土) 15:00開演(開場は30分前)
第一部
口笛:田所 敦
オカリナ:古市 晶子
オペラ「魔笛」より 夜の女王のアリア
風が吹いている
他
陶芸家:藤澤 徳雄
オカリナ:古市 晶子
ここに幸あり
他
オカリナ:古市 晶子
打楽器:宮崎 仁
ピアノ:大山まゆみ
コンドルは飛んでゆく
小鳥
他
第二部
市民オペラちぇちぃりぁのみなさまとともに
日本昔話メドレー
花は咲く
他
平成28年11月6日(日) 14:00開演(開場は30分前)
第一部
筝:青木 香璃
オカリナ:古市 晶子
秋のメドレー
胡桃の森で
他
オカリナ:古市 晶子、村山 みほ
ピアノ:大山まゆみ
こきりこ幻想
名もない小さな祭り
他
第二部
オカリナ:古市 晶子
打楽器:宮崎 仁
ピアノ:大山まゆみ
鈴懸の径
大地の旅
他
入場料|¥2,000(全席自由、各日程)
連絡先|Ocarina+ ℡(070)5683‐5646
前売券完売の場合、当日券の販売はございません。
プレイガイド
三木町交流プラザ ℡(087)898‐9239
ベルシティ ℡(087)898‐7000
レクザムホール ℡(087)823‐5023
会場と位置は地図の通りです。【会場は小ホール】
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.13(岡山 vol.11)
香川歌謡フェスティヴァル vol.89
香川歌謡フェスティヴァル vol.88
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.12
秋の夕暮れコンサート produced by SETOUCHI SOLISTEN
黒川 彩子&渡部 志乃両女史|4年の時空を超え、フルートとピアノで
香川歌謡フェスティヴァル vol.89
香川歌謡フェスティヴァル vol.88
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.12
秋の夕暮れコンサート produced by SETOUCHI SOLISTEN
黒川 彩子&渡部 志乃両女史|4年の時空を超え、フルートとピアノで
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。