2020年02月05日
Classic LOGANS vol.5
県内の音楽家4氏によるグループ、“Classic LOGANS”(クラシック・ローガンズ)によるサロンコンサートが高松市と東京都で開催されます。
LOGANSは6年ほど前、クラリネット、ヴィオラ、それにピアノで演奏を楽しむメンバーが練習後、酒宴をするうちに「目標を決めると練習に熱が入る」との声が出たのをきっかけに、2014年秋に高松市のカフェで初めてコンサートを開催。2016年以降は毎年、高松市の他、東京でも開催していて、今年で5回の節目を迎えました。日曜日の昼下がり、クラシックの名曲から合奏と声楽を選び、落ち着いた空間の中で素敵に、そして華麗に演奏を披露いたします。
ピアノ、クラリネット、ヴィオラ、それに声楽とトリオあるいはカルテットで奏でられる音色と美声。クラシック故の堅苦しさ、あるいは高尚さが漂うかもしれません。
グループ名は老眼鏡が必要なメンバーをもじって命名しています。目だけでなく老体を鞭打って、パワフルな演奏を心置きなく聴いていただければ充分です。
どうか多くの方々のご鑑賞を賜りますよう。
【写真】一昨年のサロンコンサート(平成30年2月、高松会場)
-----
高松会場
令和2年2月23日(日) 15:30開演(開場は30分前)
入場料|¥2,000(ドリンク・ケーキ付き)
会場と位置は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
東京会場
令和2年3月1日(日) 15:30開演(開場は30分前)
新型コロナウィルス肺炎感染拡大で衛生面を配慮して中止となりました。
入場料|¥2,500(ワイン付き)
お土産:瓦せんべい、讃岐うどん
会場と位置は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
連絡先|坂さん ℡(087)844‐1966
LOGANSは6年ほど前、クラリネット、ヴィオラ、それにピアノで演奏を楽しむメンバーが練習後、酒宴をするうちに「目標を決めると練習に熱が入る」との声が出たのをきっかけに、2014年秋に高松市のカフェで初めてコンサートを開催。2016年以降は毎年、高松市の他、東京でも開催していて、今年で5回の節目を迎えました。日曜日の昼下がり、クラシックの名曲から合奏と声楽を選び、落ち着いた空間の中で素敵に、そして華麗に演奏を披露いたします。
ピアノ、クラリネット、ヴィオラ、それに声楽とトリオあるいはカルテットで奏でられる音色と美声。クラシック故の堅苦しさ、あるいは高尚さが漂うかもしれません。
グループ名は老眼鏡が必要なメンバーをもじって命名しています。目だけでなく老体を鞭打って、パワフルな演奏を心置きなく聴いていただければ充分です。
どうか多くの方々のご鑑賞を賜りますよう。
(隆)
演奏曲目
L.v.ベートーヴェン|クラリネット、ヴィオラ、ピアノのための三重奏曲 Op71
(原曲;管楽器のための六重奏曲変ホ長調 Op71)
M.グリンカ|三重奏曲ニ短調「悲愴」
F.P.シューベルト|春の信仰
G.F.ヘンデル|オンブラ・マイ・フ
他
メンバー紹介(敬称略)
山﨑 盾之(Cl)
香川県立坂出高等学校音楽科非常勤講師
かがわジュニアフィルハーモニック・オーケストラ指揮者
丸亀市民吹奏楽団音楽監督
丸亀シティフィルハーモックオーケストラ理事
坂 昭男(Va)
高松交響楽団理事(ヴィオラ奏者)始め、室内楽の奏者として活動。
四国室内楽協会事務局長、(公社)日本アマチュアオーケストラ連盟理事
坂 利子(Mez)
香川県立坂出高等学校音楽科第1期生
声楽団体“グループ礫”所属
女声合唱団“グリーンエコー国分寺”トレーナー兼指揮者
上田 正孝(Pf)
(元)セシール代表取締役CEO
丸の内交響楽団ヴィオラ奏者
会社・団体の役員ならびに顧問
【写真】一昨年のサロンコンサート(平成30年2月、高松会場)
-----
高松会場
令和2年2月23日(日) 15:30開演(開場は30分前)
入場料|¥2,000(ドリンク・ケーキ付き)
会場と位置は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
東京会場
新型コロナウィルス肺炎感染拡大で衛生面を配慮して中止となりました。
入場料|¥2,500(ワイン付き)
お土産:瓦せんべい、讃岐うどん
会場と位置は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
連絡先|坂さん ℡(087)844‐1966
【関連記事】
2019/01/15
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.13(岡山 vol.11)
香川歌謡フェスティヴァル vol.89
香川歌謡フェスティヴァル vol.88
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.12
秋の夕暮れコンサート produced by SETOUCHI SOLISTEN
黒川 彩子&渡部 志乃両女史|4年の時空を超え、フルートとピアノで
香川歌謡フェスティヴァル vol.89
香川歌謡フェスティヴァル vol.88
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.12
秋の夕暮れコンサート produced by SETOUCHI SOLISTEN
黒川 彩子&渡部 志乃両女史|4年の時空を超え、フルートとピアノで
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。