2019年01月15日

Classic LOGANS vol.4

 平均年齢69歳カルテット、メガネかけてでも遂行するぞ!

平成30年2月|Classic LOGANS vol.3(SHIKA[シカ])

 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
 ブログランキングに参加中です。上のバナーをクリックして下さい。↑
 まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回

 23:26 2019/01/14


 県内の音楽家4氏によるグループ、“Classic LOGANS”(クラシック・ローガンズ)によるサロンコンサートが高松市で開催されます。

平成31年2月|Classic LOGANS vol.4(SHIKA[シカ]&東京さぬき倶楽部)

 コンサートは今回で4回目。5年ほど前、クラリネット、ヴィオラ、それにピアノで演奏を楽しむメンバーが練習後、酒宴をするうちに「目標を決めると練習に熱が入る」との声が出たのをきっかけに、2014年秋に高松市のカフェで初めてコンサートを開催。2016年以降は毎年、高松市の他、東京でも開催しています。グループ名はメンバー全員が老眼鏡が必要であることにちなみます。
 今年もクラシックの名曲を数多く用意しました。合奏の他、声楽を織り交ぜて演奏いたします。
 日曜日の昼下がり、落ち着いた空間の中でピアノ、クラリネット、ヴィオラ、それに声楽とトリオあるいはカルテットによって奏でられる音色と美声は心を和ませてくれそうです。是非とも酔いしれてみては如何でしょうか。
 なお、コンサートは今年も東京で開催いたします。
 どうか多くの方々のご鑑賞を賜りますよう。
(隆)

演奏曲目
ライネッケ|クラリネット、ヴィオラ、ピアノのための三重奏曲Op264より
ウェーバー|クラリネット五重奏曲より
ブルッフ|ヴィオラとオーケストラのためのロマンス
ベッリーニ|優雅な月よ 他

メンバー紹介(敬称略)
山崎 盾之(Cl)
 香川県立坂出高等学校音楽科非常勤講師
 かがわジュニアフィルハーモニック・オーケストラ指揮者
 丸亀市民吹奏楽団音楽監督
 丸亀シティフィルハーモックオーケストラ理事
坂 昭男(Va)
 高松交響楽団理事(ヴィオラ奏者)始め、室内楽の奏者として活動。
 四国室内楽協会事務局長、(公社)日本アマチュアオーケストラ連盟理事  
坂 利子(Mez)
 香川県立坂出高等学校音楽科第1期生
 声楽団体“グループ礫”所属
 女声合唱団“グリーンエコー国分寺”トレーナー兼指揮者
上田 正孝(Pf)
 (元)セシール代表取締役CEO
 丸の内交響楽団ヴィオラ奏者
 会社・団体の役員ならびに顧問

 【写真】昨年のサロンコンサート(平成30年2月、高松会場)
 ---------------
 高松会場
 平成31年2月10日() 15:30開演(開場は30分前)
 入場料|¥2,000(ドリンク・ケーキ付き)
 会場と位置は地図の通りです。
 連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。


 東京会場
 平成31年2月24日() 15:30開演(開場は30分前)
 入場料|¥2,500(ワイン付き)
 お土産:瓦せんべい、讃岐うどん
 会場と位置は地図の通りです。
 連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。


 連絡先|坂さん ℡(087)844‐1966



同じカテゴリー(音楽)の記事
 おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.13(岡山 vol.11) (2024-10-10 18:00)
 香川歌謡フェスティヴァル vol.89 (2024-05-07 23:00)
 香川歌謡フェスティヴァル vol.88 (2023-12-04 23:30)
 おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.12 (2023-10-25 19:00)
 秋の夕暮れコンサート produced by SETOUCHI SOLISTEN (2023-10-22 18:15)
 黒川 彩子&渡部 志乃両女史|4年の時空を超え、フルートとピアノで (2023-07-06 17:30)

Posted by Jirou.H/マーマ  at 02:00 │Comments(0)音楽

記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
Classic LOGANS vol.4