2019年12月21日
讃岐写真作家倶楽部 vol.3|スケッチ讃岐
高松市の写真愛好家グループ、讃岐写真作家倶楽部のみなさまによる写真展が開催されます。
讃岐写真作家倶楽部は香川県内の産業から文化に至るまで、カメラを通して記録写真として残すことを目的に写真愛好家4氏で構成、活動をしていらっしゃいます。

3回目の展示となる今回は“スケッチ讃岐”がテーマです。各自が県内で撮影した様々なシーンをパソコンで現像、編集した写真を20点余り展示いたします。
一般的な写真の常識にとらわれないグラフィックデザイン、更にはスケッチした絵画のように仕上げました。どれも軽い気分で、バラエティーに富んだものばかりです。情景、叙情がより強く感じられそうです。
どうか多くの方々のご高覧を賜りますよう。
【写真】前回の展示より(筆者撮影@大西・アオイ記念館)
-----
令和2年1月16日(木)~1月28日(火) 10:00~17:00
休館日|水曜日
連絡先|住田さん ℡(090)5275‐6986
会場と位置は地図の通りです。【コミュニティセンター】
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
讃岐写真作家倶楽部は香川県内の産業から文化に至るまで、カメラを通して記録写真として残すことを目的に写真愛好家4氏で構成、活動をしていらっしゃいます。
3回目の展示となる今回は“スケッチ讃岐”がテーマです。各自が県内で撮影した様々なシーンをパソコンで現像、編集した写真を20点余り展示いたします。
一般的な写真の常識にとらわれないグラフィックデザイン、更にはスケッチした絵画のように仕上げました。どれも軽い気分で、バラエティーに富んだものばかりです。情景、叙情がより強く感じられそうです。
どうか多くの方々のご高覧を賜りますよう。
(隆)
讃岐写真作家倶楽部メンバー(五十音順、敬称略)
高本 晃(岡山市)、清水 邦計(高松市)、
住田正二三(木田郡三木町)、浪越 英司(高松市)
【写真】前回の展示より(筆者撮影@大西・アオイ記念館)
-----
令和2年1月16日(木)~1月28日(火) 10:00~17:00
休館日|水曜日
連絡先|住田さん ℡(090)5275‐6986
会場と位置は地図の通りです。【コミュニティセンター】
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
【関連記事】
2019/03/14
2016/08/28
松下塾 vol.8|メンバー各自のセンスで魅了
戸田由美子女史|8人の職人たち
ポートレイトの世界|笑顔と笑顔、咲き誇る!
香川風の会 vol.39
山田 和範氏|ミサゴをとらえる!
二番丁写真サークル vol.1|少数精鋭で臨む!
戸田由美子女史|8人の職人たち
ポートレイトの世界|笑顔と笑顔、咲き誇る!
香川風の会 vol.39
山田 和範氏|ミサゴをとらえる!
二番丁写真サークル vol.1|少数精鋭で臨む!
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。