2016年09月03日

外国映画ポスター展 PartⅠ

 懐かしい名作の数々。

平成28年9月|外国映画ポスター展(ギャラリーMON)

 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へにほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへ
 ブログランキングに参加中です。上のバナーをクリックして下さい。↑
 まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回

 20:55 2016/09/02

 昭和30~50年代にロードショーとなった、懐かしい外国映画作品のポスター展が開催されます。

 平成28年9月|外国映画ポスター展 partⅠ【昭和30~50年代】(ギャラリーMON)
 ポスターは綾歌郡綾川町在住の香川菊池寛賞第一回受賞作家で、映画評論にも精通した守川慎一郎(本名:日下 聰徳)さんのコレクションです。古くから、また新しい映画愛好家の方々に懐かしさを感じていただこうと企画、展示するものです。
 古くはアラビアノロレンス然り、B.バルドーの軽蔑然り、風と共に去りぬ然り、昭和40年代に入るとヘップバーンのいつも2人で然り、007然り。そして昭和50年代に入ると、キングコング然り、ロッキー然り等々、全部で200枚もあるそうです。
 今回、森川さんのご好意で販売もいたします。
 なお、展示は2回に分けての開催をします。このあと、昭和60~平成にかけての作品のポスターを展示する予定とのことです。
 若き青春時代にタイムスリップしそう。
(隆)

 --------------------
 平成28年9月10日()~9月21日(水) 9:00~18:00
 会期中無休
 会場と位置は地図の通りです。
 連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。





同じカテゴリー(映画)の記事
 テルサシネマ (2019-01-02 11:00)
 “はなちゃんのみそ汁”映画鑑賞会 (2016-05-10 14:00)
 祖父譲りの“こだわり”と“粘り強さ”で制作 (2016-05-08 18:30)
 懐かしの映画作品のパンフレットがずらり (2015-05-21 10:30)
 哀悼の意を込めて (2015-01-08 15:15)
 昭和の懐かしい名作がポスターで (2013-08-28 11:03)

Posted by Jirou.H/マーマ  at 03:00 │Comments(0)映画

記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
外国映画ポスター展 PartⅠ