2016年05月10日
“はなちゃんのみそ汁”映画鑑賞会
昨年末から今年初めにかけて全国ロードショー、好評を博した“はなちゃんのみそ汁”の映画鑑賞会が三豊市とさぬき市で開催されます。
はなちゃんの味噌汁は癌のため33歳でこの世を去った福岡市の安武 千恵さんが5歳の娘と夫、家族との日々を綴った実話エッセイを映画化。母との約束を守り、毎朝台所で味噌汁を作る姿を通し、「食べることは生きること。一人でも生きる力を身に着けて」と母が遺した思いを抱えつつ、明るく生きる家族の姿を優しく描いたストーリーで、食育をテーマにしているだけでなく、生命について、家族の絆についても一石を投じる作品です。

エッセイはベストセラーとなり、その後、テレビでもドキュメントドラマ化したのに続き、映画は福岡で制作が進められ、ロードショーでご覧になった方々のほとんどは感動がこみ上げたことと思います。
文部科学省選定、年少者映画審議会推薦、それに東京都推奨映画。
今回は高松シネマクラブがメインとなって主催、映画鑑賞会を企画しました。このうち、さぬき市では香川県内の小学校と中学校に於いて子供だけで弁当を作る『弁当の日』を提唱、映画でもなんとエキストラで出演を果たした元綾川町立綾上中学校校長の竹下 和男先生をお招きしてのレクチャーを設定しました。
教育として弁当の日を実践を通して、子育てや食育に関わる大切な事を喚起する内容です。
筆者もおすすめの映画であり、また先生のお話も参考になることが多いです。どうか多くの方々にご覧いただきますよう。
さぬき市での講演会
演題「お母さんのおむすび‐手間への感謝が子どもの心を育む‐」
講演者|竹下 和男さん(子どもが作る“弁当の日”提唱者)
--------------------
三豊市
平成28年5月15日(日)
(1)10:00~11:58 (2)12:30~14:28
開場は30分前
入場料(前売り)
一般 ¥1,300 高校生以下 ¥800(当日は¥200アップ)
シルバー(60歳以上) ¥1,000(前売り、当日とも)
プレイガイド
マリンウェーブ ℡(0875)56‐5111
シャープアンドフラット ℡(0875)73‐5597
道の駅たからだの里物産館 ℡(0875)67‐3883
ミュージックセンターオオサカヤ ℡(0875)25‐2201
丸亀市民会館 ℡(0877)23‐4141
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
さぬき市
平成28年5月22日(日)
(1)10:30~12:28 (2)14:00~15:58
開場は30分前
講演会は1回目と2回目の上映の間に開催いたします。
13:00~13:50
入場料(前売り)
一般 ¥1,100 中学・高校生 ¥600
小学生無料
当日は一般に限り¥200アップ、中学・高校生は前売りのみとなります。
プレイガイド
さぬき市志度音楽ホール
さぬき市役所生活環境課
さぬき市役所|大川支所、長尾支所、寒川支所
さぬき市教育委員会生涯学習課
コープかがわ志度店 ℡(087)894‐5700
コープかがわ三木店 ℡(087)898‐8444
会場と位置は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
はなちゃんの味噌汁は癌のため33歳でこの世を去った福岡市の安武 千恵さんが5歳の娘と夫、家族との日々を綴った実話エッセイを映画化。母との約束を守り、毎朝台所で味噌汁を作る姿を通し、「食べることは生きること。一人でも生きる力を身に着けて」と母が遺した思いを抱えつつ、明るく生きる家族の姿を優しく描いたストーリーで、食育をテーマにしているだけでなく、生命について、家族の絆についても一石を投じる作品です。

エッセイはベストセラーとなり、その後、テレビでもドキュメントドラマ化したのに続き、映画は福岡で制作が進められ、ロードショーでご覧になった方々のほとんどは感動がこみ上げたことと思います。
文部科学省選定、年少者映画審議会推薦、それに東京都推奨映画。
今回は高松シネマクラブがメインとなって主催、映画鑑賞会を企画しました。このうち、さぬき市では香川県内の小学校と中学校に於いて子供だけで弁当を作る『弁当の日』を提唱、映画でもなんとエキストラで出演を果たした元綾川町立綾上中学校校長の竹下 和男先生をお招きしてのレクチャーを設定しました。
教育として弁当の日を実践を通して、子育てや食育に関わる大切な事を喚起する内容です。
筆者もおすすめの映画であり、また先生のお話も参考になることが多いです。どうか多くの方々にご覧いただきますよう。
(隆)
さぬき市での講演会
演題「お母さんのおむすび‐手間への感謝が子どもの心を育む‐」
講演者|竹下 和男さん(子どもが作る“弁当の日”提唱者)
--------------------
三豊市
平成28年5月15日(日)
(1)10:00~11:58 (2)12:30~14:28
開場は30分前
入場料(前売り)
一般 ¥1,300 高校生以下 ¥800(当日は¥200アップ)
シルバー(60歳以上) ¥1,000(前売り、当日とも)
プレイガイド
マリンウェーブ ℡(0875)56‐5111
シャープアンドフラット ℡(0875)73‐5597
道の駅たからだの里物産館 ℡(0875)67‐3883
ミュージックセンターオオサカヤ ℡(0875)25‐2201
丸亀市民会館 ℡(0877)23‐4141
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
さぬき市
平成28年5月22日(日)
(1)10:30~12:28 (2)14:00~15:58
開場は30分前
講演会は1回目と2回目の上映の間に開催いたします。
13:00~13:50
入場料(前売り)
一般 ¥1,100 中学・高校生 ¥600
小学生無料
当日は一般に限り¥200アップ、中学・高校生は前売りのみとなります。
プレイガイド
さぬき市志度音楽ホール
さぬき市役所生活環境課
さぬき市役所|大川支所、長尾支所、寒川支所
さぬき市教育委員会生涯学習課
コープかがわ志度店 ℡(087)894‐5700
コープかがわ三木店 ℡(087)898‐8444
会場と位置は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。