2016年04月05日
山野草と風景写真で心和ませて
春の雰囲気が醸し出されます。



香川 その他の街情報
写真イベント・写真展
ブログランキングに参加中です。上のどちらかのバナーをクリックして下さい。↑
まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回)
7:50 2016/03/30



香川 その他の街情報
写真イベント・写真展
ブログランキングに参加中です。上のどちらかのバナーをクリックして下さい。↑
まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回)
7:50 2016/03/30
さぬき市在住山野草愛好家有志が自慢の鉢植えと写真を紹介する、春の山野草と風景写真展が開催されます。
同市在住者で構成される山野草同好会・写友会の主催で、旧寒川町時代から毎年春に開催されています。山野草は7名のみなさまが山野草の鉢植えを、また写友会は17名の写真愛好家が、山野層を織り交ぜての風景写真を展示いたします。
山野草は手入れを綿密にして生育させたものばかりで、市販品にも劣らない出来栄えばかりです。
これらの山野草は週末に販売を行います。こちらも恒例で、人気があります。どうぞお楽しみに。
出展者(五十音順、敬称略)
山野草
伊賀 正次、来島 みほ、木村久美子、竹内 玲子、東野 廣、
三木 益子、川北 昭子
風景写真
石川 孝司、大矢根島武、柏原 宏、河内 孝一、木村 力、
白川 能成、須田 隆司、中上 悟、浪越 英司、西原美佐夫、
東野 廣、福家 壽義、本川 至、三木 清市、村尾 彰、
山田 恵子、渡辺 准一
--------------------
平成28年4月19日(火)~4月24日(日) 9:00~17:00
初日は13:00~
最終日は16:00を目処に搬出いたします。
山野草の販売|23日(土)、24日(日)
会場と場所は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
同市在住者で構成される山野草同好会・写友会の主催で、旧寒川町時代から毎年春に開催されています。山野草は7名のみなさまが山野草の鉢植えを、また写友会は17名の写真愛好家が、山野層を織り交ぜての風景写真を展示いたします。
山野草は手入れを綿密にして生育させたものばかりで、市販品にも劣らない出来栄えばかりです。
これらの山野草は週末に販売を行います。こちらも恒例で、人気があります。どうぞお楽しみに。
(隆)
出展者(五十音順、敬称略)
山野草
伊賀 正次、来島 みほ、木村久美子、竹内 玲子、東野 廣、
三木 益子、川北 昭子
風景写真
石川 孝司、大矢根島武、柏原 宏、河内 孝一、木村 力、
白川 能成、須田 隆司、中上 悟、浪越 英司、西原美佐夫、
東野 廣、福家 壽義、本川 至、三木 清市、村尾 彰、
山田 恵子、渡辺 准一
--------------------
平成28年4月19日(火)~4月24日(日) 9:00~17:00
初日は13:00~
最終日は16:00を目処に搬出いたします。
山野草の販売|23日(土)、24日(日)
会場と場所は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
干支(卯)とお正月飾り展
Winter Collection 2022 by フローラル秋桜
日本植物学の父・牧野富太郎博士の足跡を辿る
てぬぐい展 vol.13|暑い夏を前に…ですが
春支度展 2022|今年は陰暦上巳の節句まで!
干支(寅)とお正月飾り展
Winter Collection 2022 by フローラル秋桜
日本植物学の父・牧野富太郎博士の足跡を辿る
てぬぐい展 vol.13|暑い夏を前に…ですが
春支度展 2022|今年は陰暦上巳の節句まで!
干支(寅)とお正月飾り展
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。