2022年06月21日

日本植物学の父・牧野富太郎博士の足跡を辿る

  草を褥に木の根を枕 花と恋して九十年

令和4年6月、7月|日本植物学の父 牧野富太郎生誕160年記念展(町立ギャラリー ACTことひら)

 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へ にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへ
 ブログランキングに参加中です。上のバナーをクリックして下さい。↑
 まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回

 23:00 2022/06/20


 高知県出身の植物学者で、『日本植物学の父』と呼ばれた牧野富太郎博士に関する書籍や植物画集を紹介する展示が仲多度郡琴平町で開催されます。
 展示は東かがわ市在住の夛田 昭さんが収集した資料を展示いたします。夛田さんは昨春、東かがわ市歴史民俗資料館で展示をしましたが、これを観覧した琴平町文化協会の方が琴平でもとオファーがあったことがきっかけで、協会の積極的なバックアップによる企画展として実現しました。会場には資料に加え、高知県高岡郡佐川町出身で、丸亀市在住の造形彫刻家、北添 繁幸さんが制作した博士の木彫像(胸像)を始め3点展示いたします。
 生涯に命名した植物は1500種類以上、採集した標本は40万点。採集した草花を描いた絵は、自ら作った牧野日本植物図鑑に収録されました。図鑑からは絵画にも優れた才能が垣間見えてきます。
 今年が生誕160年になるそうで、来年はNHK連続テレビ小説で博士をモデルにしたドラマがこれから制作に取り掛かります。ドラマのタイトルは「らんまん」です。会場はこれを祝うかのような雰囲気の中で、忘れかけていた植物の素晴らしさで爛漫となりそうです。
 会期中、関連イベントとして、桜をテーマに夛田さんと一昨年、金刀比羅宮で新たな品種の桜を見つけられた五所野尾 優さんによるギャラリートークを設けます。
 夛田さんは公立高校で理科(生物)を専門に長年、教鞭を執られました。香川大学農学部時代から教職員時代、退職後の現在まで、63年間にわたってエスカルゴ(蝸牛)の採集、分類、研究を続けていらっしゃり、これまでに新種を数多く発見したことで知られます。
 どうか多くの方々のご高覧を賜りますよう。
(隆)

ギャラリートーク“桜について”
令和4年6月26日() 13:30~
ゲストスピーカー:五所野尾 優
 元公立高校教員、桜研究家
 香川植物の会会員
 琴平の桜を育てる会メンバー
 
 -----

 令和4年6月21日(火)~7月9日() 9:00~17:00
 休館日|水曜日
 入館無料
 駐車場は町営駐車場(JR琴平駅南)をご利用下さい。
 申し出により、2時間無料券をお渡しいたします。

 会場と位置は地図の通りです。
 連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。



【関連記事】



同じカテゴリー(展示)の記事
 干支(卯)とお正月飾り展 (2022-12-07 18:00)
 Winter Collection 2022 by フローラル秋桜 (2022-11-26 17:00)
 てぬぐい展 vol.13|暑い夏を前に…ですが (2022-06-11 11:00)
 春支度展 2022|今年は陰暦上巳の節句まで! (2022-02-22 02:22)
 干支(寅)とお正月飾り展 (2021-11-25 17:00)
 今秋は“多度津尽くし!” (2021-09-29 19:05)

Posted by Jirou.H/マーマ  at 04:00 │Comments(0)展示

記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
日本植物学の父・牧野富太郎博士の足跡を辿る