2015年04月20日
陶と幻想との融合
落ち着いた雰囲気。



香川 その他の街情報ランキング(携帯電話用)
写真イベント・写真展ランキング(携帯電話用)
ブログランキングに参加中です。下記のどちらかのバナーをクリックして下さい。↑
まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回)
8:22 2015/04/20



香川 その他の街情報ランキング(携帯電話用)
写真イベント・写真展ランキング(携帯電話用)
ブログランキングに参加中です。下記のどちらかのバナーをクリックして下さい。↑
まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回)
8:22 2015/04/20
千葉県野田市の陶芸家、萩原 朋子さんの作品展が開催されます。

萩原さんは武蔵野美術大学卒業後、陶工を目指され、一年間、フランスへ渡り留学経験を持つ新進気鋭の女流。2003年に野田市で釜を築かれて以降、朝日現代クラフト展で入選、更には東急文化村、ポーラ美術館、国立新美術館、日本橋浜町、吉祥寺、倉敷市、福岡他ギャラリー等にて作品展をこなしていらっしゃいます。
香川では初めての展示。『遥かなる幻想』と銘打ち、夢で見たような不思議な雰囲気の作品が並びます。
花器がメインで、特に華道に励まれている方々にはおすすめ。幻想的な雰囲気は心を落ち着かせるだけでなく、時をも忘れさせてくれそうです。
なお、萩原さんの展示が終了後、会場では中村 恵子さんの作品展を開催いたします。どうぞお楽しみに…。
--------------------
平成27年3月31日(火)~4月26日(日) 9:00~19:00
最終日は16:00を目処に搬出いたします。
定休日|月曜日
会場オフィシャルサイト
会場と場所は地図の通りです。
連絡先は“Googleマップで見る”をクリックして下さい。

萩原さんは武蔵野美術大学卒業後、陶工を目指され、一年間、フランスへ渡り留学経験を持つ新進気鋭の女流。2003年に野田市で釜を築かれて以降、朝日現代クラフト展で入選、更には東急文化村、ポーラ美術館、国立新美術館、日本橋浜町、吉祥寺、倉敷市、福岡他ギャラリー等にて作品展をこなしていらっしゃいます。
香川では初めての展示。『遥かなる幻想』と銘打ち、夢で見たような不思議な雰囲気の作品が並びます。
花器がメインで、特に華道に励まれている方々にはおすすめ。幻想的な雰囲気は心を落ち着かせるだけでなく、時をも忘れさせてくれそうです。
(隆)
なお、萩原さんの展示が終了後、会場では中村 恵子さんの作品展を開催いたします。どうぞお楽しみに…。
--------------------
平成27年3月31日(火)~4月26日(日) 9:00~19:00
最終日は16:00を目処に搬出いたします。
定休日|月曜日
会場オフィシャルサイト
会場と場所は地図の通りです。
連絡先は“Googleマップで見る”をクリックして下さい。
銀粘土の世界 vol.4
オシャレするこころ展|日常を彩るアクセサリー
風の音|センス極めるデザインに注目!
Blue Blue Green~ガラスで瀬戸内を表現
アトリエ ル・レザン|神秘に輝くステンドグラス
油谷 千絵女史|切り抜き、貼り重ねて20年の軌跡
オシャレするこころ展|日常を彩るアクセサリー
風の音|センス極めるデザインに注目!
Blue Blue Green~ガラスで瀬戸内を表現
アトリエ ル・レザン|神秘に輝くステンドグラス
油谷 千絵女史|切り抜き、貼り重ねて20年の軌跡
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。