2022年03月24日
油谷 千絵女史|切り抜き、貼り重ねて20年の軌跡
さぬき市在住のシャドーボックスアーティスト、油谷 千絵さんによる作品展が東かがわ市で開催されます。
油谷先生は岡山市在住のシャドーボックスアーティストでいらっしゃる益田 美保さんの下で学び始め、現在は制作の傍ら、教室を開き後進の指導にも当たっていらっしゃいます。
本来ならば教室展として作品発表の場を設けていますが、今回は先生が制作を始めて今年で20年を迎え、メモリアル展として企画しました。会場には始めて以来、今まで作製した作品を展示いたします。

バラやチューリップといった花から風景を手掛けられ、紙を一つ一つ切り抜いて立体的に貼り重ねています。これらからは繊細さが伝わるとともに、ちょっとレトロチックな色合い。更には女性らしいフィーリングまでも感じさせる仕上がりとなっています。
どうか多くの方々のご高覧を賜りますよう。

〈写真〉上;昨年の教室展より先生の一点(令和3年10月)
-----
令和4年3月27日(日)~4月15日(金) 8:00~17:00
最終日は15:00を目処に搬出いたします。
定休日|土曜日
会場と位置は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
油谷先生は岡山市在住のシャドーボックスアーティストでいらっしゃる益田 美保さんの下で学び始め、現在は制作の傍ら、教室を開き後進の指導にも当たっていらっしゃいます。
本来ならば教室展として作品発表の場を設けていますが、今回は先生が制作を始めて今年で20年を迎え、メモリアル展として企画しました。会場には始めて以来、今まで作製した作品を展示いたします。

バラやチューリップといった花から風景を手掛けられ、紙を一つ一つ切り抜いて立体的に貼り重ねています。これらからは繊細さが伝わるとともに、ちょっとレトロチックな色合い。更には女性らしいフィーリングまでも感じさせる仕上がりとなっています。
どうか多くの方々のご高覧を賜りますよう。
(隆)

〈写真〉上;昨年の教室展より先生の一点(令和3年10月)
-----
令和4年3月27日(日)~4月15日(金) 8:00~17:00
最終日は15:00を目処に搬出いたします。
定休日|土曜日
会場と位置は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
【関連記事】
2021/09/30
2019/04/25
2014/02/17
銀粘土の世界 vol.4
オシャレするこころ展|日常を彩るアクセサリー
風の音|センス極めるデザインに注目!
Blue Blue Green~ガラスで瀬戸内を表現
アトリエ ル・レザン|神秘に輝くステンドグラス
桃香窯 vol.4|黒い動物をモチーフに
オシャレするこころ展|日常を彩るアクセサリー
風の音|センス極めるデザインに注目!
Blue Blue Green~ガラスで瀬戸内を表現
アトリエ ル・レザン|神秘に輝くステンドグラス
桃香窯 vol.4|黒い動物をモチーフに
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。