2014年12月17日

朗読会「いろどりめぐり」 by 四季彩姉妹

 四季の情景に合わせ、四人の女がつむぎ読む、四つのアイゴコロ
 今回3回目で、ギャラリーカフェにとって初の朗読会となります。

  平成26年12月|朗読会「いろどりめぐり」(ギャラリー喫茶 アート・プラザ)
 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へにほんブログ村 写真ブログ 写真イベント・写真展へ
 ブログランキングに参加中です。下記のどちらかのバナーをクリックして下さい。↑
 クリックしていただけると励みになります。
 まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回

 16:12 2014/12/17

 高松市中心部のギャラリーカフェで、“a female presents朗読会”が開催されます。
 “いろどりめぐり~IN LOVE WITH BOOKS~”と銘打ち、4名の女性が3本の朗読と朗読劇を1本用意しました。各自が作ったオリジナル作品ばかりです。

平成26年12月|朗読会「いろどりめぐり」(ギャラリー喫茶 アート・プラザ)

 ここからは企画のメインメンバーでいらっしゃる藤原由香里さんのご案内を、原文のまま紹介させていただきます。

 年の瀬に朗読会「いろどりめぐり」をやります。
 オリジナルの短編作品の朗読を3本と朗読劇1本をやります。
 ユニット「官能姉妹」では、エロスをテーマにした映画、朗読、舞台をした「エロス劇場」をし、ユニット「幽玄三姉妹」では、怪談をテーマにした朗読劇を「大人の怪談小屋」でやりました。
 そして、第三弾は「四季彩姉妹」というユニットで、四季に合わせて書いた作品を四人の女が語ります。(終)

 年の瀬の土曜日の昼下がり、お飲み物をいただきながら朗読の味わいを感じ取ってみましょう。
(隆)

 プログラム
 赤い服|作:ユカリーヌ performer:藤原由香里
 |作、performer:くろさわみさこ
 Summer Snow|作:伊賀千賀子 performer:四季彩姉妹
 峠の夜|作、performer:あきこ

 --------------------
 平成26年12月27日(
 14:00~15:00|開場は30分前
 【料金】前売、当日とも¥1,000[1ドリンク付き]
 会場と場所は地図の通りです。
 連絡先及びオフィシャルサイトは“Googleマップで見る”をクリックして下さい。





同じカテゴリー(文芸)の記事
 内藤 定一氏|絵と短歌を嗜んだ生涯 (2019-05-29 02:00)
 夏井いつき氏|絶好調の辛口で句会ライヴ (2019-05-10 09:00)
 青春のアコースティック朗読★ライヴ (2019-05-03 15:00)
 憂紀が贈る四つの箱|先ずは2箱 (2018-11-02 21:00)
 夏井いつき 句会ライヴ (2017-03-30 17:30)
 中井今日子プロデュース朗読会|尾崎 美恵さんをお迎えして (2016-12-15 14:00)

Posted by Jirou.H/マーマ  at 19:37 │Comments(0)文芸

記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
朗読会「いろどりめぐり」 by 四季彩姉妹