2014年12月18日

シェイクスピア音楽の夕べ

 今年のかがわ芸術祭に於けるメインテーマ。そのコアとなるコンサートです。

平成26年12月|シェイクスピア音楽の夕べ(香川県文化会館)

 名作に頭を過ぎらせながら…。

 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へにほんブログ村 写真ブログ 写真イベント・写真展へ
 ブログランキングに参加中です。下記のどちらかのバナーをクリックして下さい。↑
 クリックしていただけると励みになります。
 まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回

 17:37 2014/12/18

 劇作家のウィリアム・シィエクスピアに因んだ楽曲をブレンドしたコンサート“シェイクスピア音楽の夕べ”が開催されます。

  平成26年12月|シェイクスピア音楽の夕べ(香川県文化会館)
 今年はシェイクスピアの生誕450年に当たります。かがわ文化芸術祭でもかがわシェイクスピア・プロジェクトを立ち上げ、ここから企画した公演と行事は主催行事に指定されています。
 さて、コンサート。当初は10月13日に予定していましたが、台風19号接近、通過で中止。そのままで終わるかと思いましたが、関係者の尽力でプロジェクトの最後を飾るコンサートに設定しました。しかも、クリスマスを目前にです。
 ソリスト4名を始め、アンサンブルと合唱、それに語り付きで総勢約30名の出演。ミニオペラ形式で、地元の台本作家と音楽家が脚本と作曲を手掛け、コンサートのメインは喜劇の名作“お気に召すまま”。小オペラで披露いたします。
 台本ではコミカルなやり取りを盛り込み、音楽で心情の変化も表現していて、世界初演の公演となります。
 シェイクスピアの名作に頭を過ぎらせながら。
(隆)

 プログラム
 トマス・アーン|吹け、吹け、汝、冬の風よ
 ショーソン|シェイクスピアの3つの歌より
 シベリウス|2つの歌‐シェイクスピアの『十二夜』による
 トマジ|『ハムレット』へのモノローグ
  バストロンボーンとトロンボーン三重奏のための「生きるべきか死ぬべきか」
 スタランヴィンスキー|シェイクスピアによる3つの歌
 ヴォーン・ウィリアムズ|2つのシェイクスピア・スケッチ
 ニーノ・ロータ|映画“ロメオとジュリエット”テーマ

 大山 晃|シェイクスピアの情景~「お気に召すまま」による室内オペラ~
 【演奏会形式による世界初演】

 台本|山本 恵三
 ソプラノ|林 里美 テノール|若井 健司 メゾソプラノ|三木 ユリ
 バリトン|三木 伸哉、牛野 亮介
 語り|はた 栄二
 アンサンブル|高松コンテンポラリーソロイスツ
 合唱|コレギウム・ムジクム高松&二期会オペラ合唱団

 --------------------
 平成26年12月22日(月) 開演19:00【開場は18:30】
 入場料|¥1,500 高校生以下¥1,000
 当日券も用意しています。
 連絡先|シェイクスピア音楽の夕べ実行委員会 ℡(090)9454‐9932
 会場と場所は地図の通りです。
 会場は芸能ホール(3階)です。




同じカテゴリー(音楽)の記事
 おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.13(岡山 vol.11) (2024-10-10 18:00)
 香川歌謡フェスティヴァル vol.89 (2024-05-07 23:00)
 香川歌謡フェスティヴァル vol.88 (2023-12-04 23:30)
 おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.12 (2023-10-25 19:00)
 秋の夕暮れコンサート produced by SETOUCHI SOLISTEN (2023-10-22 18:15)
 黒川 彩子&渡部 志乃両女史|4年の時空を超え、フルートとピアノで (2023-07-06 17:30)

Posted by Jirou.H/マーマ  at 19:08 │Comments(0)音楽

記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
シェイクスピア音楽の夕べ