2013年06月26日
茶坊たがわ5周年記念企画|男性写真家達の目線
牟礼にやって来て丸5年。香川県内で活躍する有名なアマチュア写真愛好家9名が、それぞれの目線で撮影した杵柄を持ち寄って、これを祝います。
ブログランキングに参加中です。下記のどちらかのバナーをクリックして下さい。
まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回)
ブログランキングに参加中です。下記のどちらかのバナーをクリックして下さい。
まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回)


高松市牟礼町にある茶坊たがわの開店5周年記念写真展が開催されます。
昨年も当ブログで紹介しましたが、高松市高松町でオーナーの多川さんが自宅を改装して始めた古民家カフェが始まり。その後、縁あって牟礼に移り、前の喫茶店が使っていた備品をそのまま使っての再開でした。以来、月交替の写真展を松下博行さん等、香川ではおなじみのアマチュア写真愛好家のプロデュースで始めて、ギャラリー喫茶として今日に至っています。
今年は2回に分けてのメモリアルを設定。先ず7月をたがわでもおなじみの男性愛好家9名が撮影した杵柄を展示します。期間をしばらく空けて、10月に女流写真家編をも企画しています。
ここだけの話ですが、女流は大勢との事です。
□出品者(五十音順、敬称略)
稲田 明、植村 好治、柏原 宏、清水 邦計、須田 隆司、
冨田 則雄、松下 博行、松本 省五、森田 裕
--------------------
平成25年7月1日(月)~平成25年7月31日(水) 8:00~17:00
30日は15:00まで
定休日:毎週金曜日、第二・第四木曜日
茶坊たがわ|@高松市牟礼町牟礼(R11沿い、八栗口交差点北西角)
茶坊たがわのブログ
場所及び連絡先は下記の通りです。
今年は2回に分けてのメモリアルを設定。先ず7月をたがわでもおなじみの男性愛好家9名が撮影した杵柄を展示します。期間をしばらく空けて、10月に女流写真家編をも企画しています。
ここだけの話ですが、女流は大勢との事です。
□出品者(五十音順、敬称略)
稲田 明、植村 好治、柏原 宏、清水 邦計、須田 隆司、
冨田 則雄、松下 博行、松本 省五、森田 裕
(隆)
--------------------
平成25年7月1日(月)~平成25年7月31日(水) 8:00~17:00
30日は15:00まで
定休日:毎週金曜日、第二・第四木曜日
茶坊たがわ|@高松市牟礼町牟礼(R11沿い、八栗口交差点北西角)
茶坊たがわのブログ
場所及び連絡先は下記の通りです。
松下塾 vol.8|メンバー各自のセンスで魅了
戸田由美子女史|8人の職人たち
ポートレイトの世界|笑顔と笑顔、咲き誇る!
香川風の会 vol.39
山田 和範氏|ミサゴをとらえる!
二番丁写真サークル vol.1|少数精鋭で臨む!
戸田由美子女史|8人の職人たち
ポートレイトの世界|笑顔と笑顔、咲き誇る!
香川風の会 vol.39
山田 和範氏|ミサゴをとらえる!
二番丁写真サークル vol.1|少数精鋭で臨む!
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。
今日も、日本ブログ村のバナーをクリックさせていただきました(*^-^*)