2019年03月20日

さくら写真展 2019|それぞれの花模様

 どこかドラマチックに感じます。

 平成26年4月|春と初夏の競演(丸亀市民ひろば)
 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へ にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへ
 ブログランキングに参加中です。上のバナーをクリックして下さい。↑
 まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回

 13:48 2019/03/20


 香川県内で活動する写真愛好家が撮影した桜の風景を紹介、展示する“さくら写真展”が開催されます。
 高松市の純愛の聖地庵治・観光交流館とさぬき市のカフェ・セゾンが春の特別合同企画として毎年開催しているもので、今年で5年目を迎えます。両会場にはおなじみのフォトグラファーが各自の視点で捉えた自慢の一枚を展示いたします。
 感動の一瞬を逃さずシャッターを切ったシーンからは情緒と叙情が伝わりつつ、ドラマチックに感じさせてくれそうです。
 今日、今年最初の開花情報が届きました。いよいよ春です。花のドラマを堪能していただければ幸いです。

平成30年4月|花降る旅立ち(JR造田駅)

 どうか多くの方々のご高覧を賜りますよう。
(隆)

 写真
 上|春と初夏の競演(平成26年4月、@丸亀市民ひろば)
 下|花降る旅立ち(平成30年4月、@JR造田駅)
 ---------------
 平成31年4月3日(水)~4月28日(
 【カフェ・セゾン】
 9:00~17:00(オーダーストップ 16:30)
 定休日|月曜日、火曜日
 会場と位置は地図の通りです。
 連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。


 【純愛の聖地庵治・観光交流館】
 9:00~17:00
 休館日|火曜日
 会場と位置は地図の通りです。【市民ギャラリーで展示】
 連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。



【関連記事】





同じカテゴリー(写真)の記事
 松下塾 vol.8|メンバー各自のセンスで魅了 (2022-12-07 13:30)
 戸田由美子女史|8人の職人たち (2022-11-14 23:15)
 ポートレイトの世界|笑顔と笑顔、咲き誇る! (2022-09-29 12:00)
 香川風の会 vol.39 (2022-09-26 23:00)
 山田 和範氏|ミサゴをとらえる! (2022-08-30 02:00)
 二番丁写真サークル vol.1|少数精鋭で臨む! (2022-07-25 11:30)

Posted by Jirou.H/マーマ  at 21:15 │Comments(0)写真

記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
さくら写真展 2019|それぞれの花模様