2019年03月21日

Flamenco Live “El flamenco nos da alegria”

 情熱をヒートアップさせて、新時代を祝いたい。

 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へ にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへ
 ブログランキングに参加中です。上のバナーをクリックして下さい。↑
 まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回

 22:16 2019/03/20


 山口県のフラメンコスタジオBailabailaのみなさまによるフラメンコライヴが高松市で開催されます。

2019年5月|El flamenco nos da alegria(ダンサーズクラブ バルロッサ)

 Baliabaliaは周南市を拠点に、高松市出身で同市在住のフラメンコダンサーでいらっしゃる植田由加理さんが主宰、指導に当たっています。植田さんは高松でもワークショップ教室を設けている他、舞台公演も数多くこなしています。
 このワークショップ教室の会場であるダンサーズクラブで生徒さんを率いてのライヴを開催することと相成りました。植田さんが主催となっての舞台は1年半ぶりです。今回は東かがわ市在住のフラメンコダンサーで、東かがわ市と高松市で教室指導に当たっていらっしゃる夛田 順子さんをゲストに迎えます。
 時に一緒に踊り、リズムを感じ…みなさまとフラメンコを楽しみませんか。
 “Ole!”と発しつつ、新しい元号を迎えたばかりのサタデー・ナイトが新鮮さを感じる情熱で醸し出されるように。
 どうか多くの方々のご観覧を賜りますよう。
(隆)

出演者(敬称略)

2019年5月|El flamenco nos da alegria(ダンサーズクラブ バルロッサ)

□Bailabailaメンバー
植田由加理、河村 淳子、望月 志乃、平佐 善孝
□ゲストバイレ
夛田 順子(フラメンコスタジオ Amedio

廣川 淑哉(Gt)

 ---------------
 令和元年5月18日() 19:30開演(開場は30分前)
 入場料|¥3,000(1ドリンク込)
 植田さんとダンサーズクラブ バルロッサでチケットを取り扱っています。
 連絡先|植田さん
 ℡(090)9414‐3253
 mail; baile-y@cameo.plala.or.jp

 会場と位置は地図の通りです。
 連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。



【関連記事】




同じカテゴリー(舞台)の記事
 音連れ~とあるところの朗読会 (2021-06-10 19:00)
 Shurita Bellydance Company vol.1 (2020-02-12 20:00)
 三味の音色とともに和の趣きを楽しむ (2020-01-24 08:00)
 ベリーダンス&フラメンコ スペシャルワンナイトライヴ (2020-01-22 10:00)
 Las Torres|昭和の女性4氏による、それぞれの表現 (2019-12-08 15:00)
 讃岐八景|万葉集の時代から令和へと繋げていく! (2019-10-17 11:00)

Posted by Jirou.H/マーマ  at 03:00 │Comments(0)舞台

記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
Flamenco Live “El flamenco nos da alegria”