2017年12月12日
写真愛好家グループ 写風|年の始めに…
高松市の写真愛好家グループ、写風(主宰:木村 力さん)のみなさまによる作品展が東かがわ市で開催されます。
写風は木田郡三木町在住のヴェテラン写真愛好家でいらっしゃる木村さんの下で、5名の女流愛好家が木村さんのキャリアから何かを得ようとステップアップを図るべく研鑽を積んでいます。
2014年の結成以来、毎年夏に高松市で作品発表の場を設けていますが、今回は以前より木村さんが懇意にしている東かがわ市のカフェからの要望で、東讃の方々にも是非観ていただこうと、カフェの新春企画展として実現しました。
メンバーのうち1名が家庭都合で出品しませんが、その代わりにおなじみの兵(男性愛好家3名)を招待し、新春のスタートに花を添えます。木村さんと4名のメンバー、それに招待3名が撮影した風景やスナップ等の表現作品をおよそ30点展示いたします。
女流陣の作品群は女性にしかできないフィーリング。問いかける表現力には感嘆の声が聞こえてきます。これらに大ヴェテランや中堅の兵によるエネルギッシュな中に味のある作品群とのマッチングは絶妙で、かつ輝きを増しそうです。

グループにとっては初めて高松を飛び出します。多数のご高覧で、新春から華やぎを醸し出したい。
写真|第4回展より(平成29年6月、アート・プラザ)
--------------------
平成30年1月4日(木)~1月26日(金) 8:00~17:00
最終日は15:00を目処に搬出いたします。
定休日|土曜日
会場と位置は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
写風は木田郡三木町在住のヴェテラン写真愛好家でいらっしゃる木村さんの下で、5名の女流愛好家が木村さんのキャリアから何かを得ようとステップアップを図るべく研鑽を積んでいます。
2014年の結成以来、毎年夏に高松市で作品発表の場を設けていますが、今回は以前より木村さんが懇意にしている東かがわ市のカフェからの要望で、東讃の方々にも是非観ていただこうと、カフェの新春企画展として実現しました。
メンバーのうち1名が家庭都合で出品しませんが、その代わりにおなじみの兵(男性愛好家3名)を招待し、新春のスタートに花を添えます。木村さんと4名のメンバー、それに招待3名が撮影した風景やスナップ等の表現作品をおよそ30点展示いたします。
女流陣の作品群は女性にしかできないフィーリング。問いかける表現力には感嘆の声が聞こえてきます。これらに大ヴェテランや中堅の兵によるエネルギッシュな中に味のある作品群とのマッチングは絶妙で、かつ輝きを増しそうです。

グループにとっては初めて高松を飛び出します。多数のご高覧で、新春から華やぎを醸し出したい。
(隆)
出展者(五十音順、敬称略)
石田 信江、大柿 好、廣瀬紀久子、山田 恵子
木村 力
招待出展者(敬称略)
松下 博行、渡邊 准一、木村 真司
写真|第4回展より(平成29年6月、アート・プラザ)
--------------------
平成30年1月4日(木)~1月26日(金) 8:00~17:00
最終日は15:00を目処に搬出いたします。
定休日|土曜日
会場と位置は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
【関連記事】
2017/10/24
2016/06/16
2015/06/12
2014/06/29
2013/12/11
松下塾 vol.8|メンバー各自のセンスで魅了
戸田由美子女史|8人の職人たち
ポートレイトの世界|笑顔と笑顔、咲き誇る!
香川風の会 vol.39
山田 和範氏|ミサゴをとらえる!
二番丁写真サークル vol.1|少数精鋭で臨む!
戸田由美子女史|8人の職人たち
ポートレイトの世界|笑顔と笑顔、咲き誇る!
香川風の会 vol.39
山田 和範氏|ミサゴをとらえる!
二番丁写真サークル vol.1|少数精鋭で臨む!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。