2015年06月12日

春・出会いの一瞬|写真愛好家グループ『写風』

 雨の多かった中にもかかわらず、春の呼び声が写真に伝わってきます。

 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へにほんブログ村 写真ブログ 写真イベント・写真展へ
 香川 その他の街情報ランキング(携帯電話用)
 写真イベント・写真展ランキング(携帯電話用)

 ブログランキングに参加中です。下記のどちらかのバナーをクリックして下さい。↑
 まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回
 21:10 2015/06/08

 写真愛好家グループ『写風』のみなさまによる定期写真展が開催されます。
 グループは一昨年、北海道へ撮影旅行をし、講師役だった『さすらいのカメラマン』の異名を持つ木田郡三木町在住の木村 力さんと女性5名で結成。以来、撮影会や例会で研鑽を積んでいます。
 昨年、1月の他の愛好家も参加しての新春展が最初の展示ですが、定期写真展としては昨年7月の第一回展に続き二回目となります。今回は愛好家諸氏の立っての要望で、過去、二度の作品展を催した高松市庵治町から高松市中心部の喫茶ギャラリーに舞台を移し、「春・出会いの一瞬」をテーマに素敵な作品が店内の至る所に飾られます。
 今年は、というよりもここ一、二年、春の空はまるで梅雨のよう。殊に、今年は4月中、完璧に晴れたのはたった一日だけ。前半の15日間のうち13日間は雨で、良くても明るい曇り空でした。そんな天候の中で春を見つけるべく風景写真の撮影に徹したそうです。

平成27年7月|写風第二回定期写真展『春・出会いの一瞬』(アート・プラザ)

 木村さんは香川県美術展覧会に於いて幾度となく入選を経験、また女流陣も木村さんに追いつけ、追い越せと果敢に公募展に出品、入選を重ねておられる兵(つわもの)ばかりです。訴えたい部分を切り取っての表現力と感性に乞うご期待!
(隆)

 出展者(写真愛好家グループ『写風』メンバー)
 石田 信江、大柿 好、甲邊 久代、広瀬紀久子、山田 恵子
 木村 力

 写真|舜光の棚田 by さすらいの力さん
 --------------------
 平成27年6月30日(火)~7月26日() 10:00~17:00
 最終日は15:00を目処に搬出いたします。
 定休日|月曜日、第一・第二日曜日
 7月は日曜日のお休みが変則となっていますのでご注意を。
 会場と場所は地図の通りです。
 連絡先及びオフィシャルサイトは地図内の“拡大地図を表示”をクリックして下さい。



2014/06/29
風景写真で心を癒してくれそう
 一瞬の出会いと感動を撮影しました。

2013/12/11
感動とドラマが始まる!
 平成26年(2014年)元日、新春のお慶びとともに…。



同じカテゴリー(写真)の記事
 松下塾 vol.8|メンバー各自のセンスで魅了 (2022-12-07 13:30)
 戸田由美子女史|8人の職人たち (2022-11-14 23:15)
 ポートレイトの世界|笑顔と笑顔、咲き誇る! (2022-09-29 12:00)
 香川風の会 vol.39 (2022-09-26 23:00)
 山田 和範氏|ミサゴをとらえる! (2022-08-30 02:00)
 二番丁写真サークル vol.1|少数精鋭で臨む! (2022-07-25 11:30)

Posted by Jirou.H/マーマ  at 01:05 │Comments(0)写真

記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
春・出会いの一瞬|写真愛好家グループ『写風』