2015年11月15日
アーティスティックな織物の数々
スリランカからはるばる渡ってきます。




香川 その他の街情報
写真イベント・写真展
美術イベント・サークル
ブログランキングに参加中です。上記のどちらかのバナーをクリックして下さい。↑
まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回)
19:20 2015/11/14




香川 その他の街情報
写真イベント・写真展
美術イベント・サークル
ブログランキングに参加中です。上記のどちらかのバナーをクリックして下さい。↑
まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回)
19:20 2015/11/14
香川県出身で現在はスリランカ在住の織物作家、松浦 まきさんの作品展が木田郡三木町で開催されます。
松浦さんは以前、さをり織りで主にマフラーを手掛けて、作品発表の場を設けていらっしゃいました。数年前、織物の盛んなスリランカへその裾野を見聞、広げたいと渡り、様々な作品を手がけています。現地でも自由に多彩に色と戯れていらっしゃるとか。
毎年この時期に帰国した際に展示会を開いていて、今回は『織展』と銘打ちました。
アーティスティックなストール、マフラー、それにスカーフ等々、スリランカのおおらかな空気の中で制作。まさにこれらは全て世界でたった一つだけの作品です。
どうかご観賞賜りますよう。もちろん、販売もいたします。
--------------------
平成27年11月18日(水)~11月29日(日) 10:00~18:00
定休日|火曜日
会場オフィシャルサイト
会場と場所は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
松浦さんは以前、さをり織りで主にマフラーを手掛けて、作品発表の場を設けていらっしゃいました。数年前、織物の盛んなスリランカへその裾野を見聞、広げたいと渡り、様々な作品を手がけています。現地でも自由に多彩に色と戯れていらっしゃるとか。
毎年この時期に帰国した際に展示会を開いていて、今回は『織展』と銘打ちました。
アーティスティックなストール、マフラー、それにスカーフ等々、スリランカのおおらかな空気の中で制作。まさにこれらは全て世界でたった一つだけの作品です。
どうかご観賞賜りますよう。もちろん、販売もいたします。
(隆)
--------------------
平成27年11月18日(水)~11月29日(日) 10:00~18:00
定休日|火曜日
会場オフィシャルサイト
会場と場所は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
松浦 まき女史|鮮やかな、さをり織りの世界
マスウド・ソバハニ氏|INSPIRING ARTS AND CULTURE
さをり織り工房咲く屋|夏色のひととき
マスウド・ソバハニ氏|ペルシャ絨毯 歴史と文化
咲く屋さをり織展
彩り、そして心と心が通じ合うさをり織りのアイテム
マスウド・ソバハニ氏|INSPIRING ARTS AND CULTURE
さをり織り工房咲く屋|夏色のひととき
マスウド・ソバハニ氏|ペルシャ絨毯 歴史と文化
咲く屋さをり織展
彩り、そして心と心が通じ合うさをり織りのアイテム
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。