2015年10月29日
新たな境地も携えて
祇園舞妓さんと瀬戸内のだるま朝日のあらゆるシーンを。



香川 その他の街情報
写真イベント・写真展
美術イベント・サークル
ブログランキングに参加中です。上記のどちらかのバナーをクリックして下さい。↑
まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回)
19:02 2015/10/28



香川 その他の街情報
写真イベント・写真展
美術イベント・サークル
ブログランキングに参加中です。上記のどちらかのバナーをクリックして下さい。↑
まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回)
19:02 2015/10/28
高松市在住の写真愛好家、藤岡つよかずさんの写真展が開催されます。
お住まいである市内半島部の庵治町をコアに感動の風景撮影をこなされる藤岡さん。香川県美術展覧会に於いて念願の入選を果たした昨年に続き、今年、二年連続で入選を果たしました。更にはこれを呼び水にサークルも結成したという、今ようやく花が開いた方です。
藤岡さんの得意はだるま太陽。近年、町内の竹居観音岬より春分及び秋分の早朝の候、淡路島方面で見えることが写真愛好家有志によって確認され、ポスト“セカチュー”(映画「世界の中心で、愛を叫ぶ」)として地域おこしの新たなカテゴリーとしてPRしています。藤岡さんはそのあらゆるシーンの撮影を続けておられ、お見せする杵柄を通して魅力を発信しています。
今回の展示に於いては、だるま朝日の他に京都・祇園の舞妓さんの生活シーンを撮影した杵柄もお見せいたします。

ファインダーを通して捉えた艶やかな雰囲気。それは新年がもうすぐ、つまり一年の歳月の流れを感じさせるものとなりそうです。
およそ20点近く展示いたします。ご多忙とは存じますが、食事を兼ねてどうかご高覧賜りたく存じます。
--------------------
平成27年11月1日(日)~11月30日(月) 6:30~19:00
最終日は17:00を目処に搬出いたします。
会期中無休
会場と場所は地図の通りです。
連絡先及び道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
お住まいである市内半島部の庵治町をコアに感動の風景撮影をこなされる藤岡さん。香川県美術展覧会に於いて念願の入選を果たした昨年に続き、今年、二年連続で入選を果たしました。更にはこれを呼び水にサークルも結成したという、今ようやく花が開いた方です。
藤岡さんの得意はだるま太陽。近年、町内の竹居観音岬より春分及び秋分の早朝の候、淡路島方面で見えることが写真愛好家有志によって確認され、ポスト“セカチュー”(映画「世界の中心で、愛を叫ぶ」)として地域おこしの新たなカテゴリーとしてPRしています。藤岡さんはそのあらゆるシーンの撮影を続けておられ、お見せする杵柄を通して魅力を発信しています。
今回の展示に於いては、だるま朝日の他に京都・祇園の舞妓さんの生活シーンを撮影した杵柄もお見せいたします。

ファインダーを通して捉えた艶やかな雰囲気。それは新年がもうすぐ、つまり一年の歳月の流れを感じさせるものとなりそうです。
およそ20点近く展示いたします。ご多忙とは存じますが、食事を兼ねてどうかご高覧賜りたく存じます。
(隆)
--------------------
平成27年11月1日(日)~11月30日(月) 6:30~19:00
最終日は17:00を目処に搬出いたします。
会期中無休
会場と場所は地図の通りです。
連絡先及び道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
松下塾 vol.8|メンバー各自のセンスで魅了
戸田由美子女史|8人の職人たち
ポートレイトの世界|笑顔と笑顔、咲き誇る!
香川風の会 vol.39
山田 和範氏|ミサゴをとらえる!
二番丁写真サークル vol.1|少数精鋭で臨む!
戸田由美子女史|8人の職人たち
ポートレイトの世界|笑顔と笑顔、咲き誇る!
香川風の会 vol.39
山田 和範氏|ミサゴをとらえる!
二番丁写真サークル vol.1|少数精鋭で臨む!
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。