2015年04月04日

主宰厳選で展示!

 風景や静物等、感動の表現写真が並びます。

  平成27年4月|【2015】香川フォトサロン選抜写真展(NHK高松放送局ふれあいギャラリー)
 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へにほんブログ村 写真ブログ 写真イベント・写真展へ
  にほんブログ村
 ブログランキングに参加中です。下記のどちらかのバナーをクリックして下さい。↑
 また、バナーが出てこない方のためにもテキスト表示をしています。クリックしていただけると励みになります。
 まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回
 8:43 2015/04/03

 高松市の写真愛好グループ、香川フォトサロンのみなさまの写真展が開催されます。
 香川フォトサロンは高松市の写真家、松本ひさしさん(以下、主宰)が主宰講師となって1976(昭和51)年設立。例会を通しての研鑽と撮影旅行をも企画しての実地に励んでいます。
 写真展は主宰が別に主宰しているサークルと隔年交替で開催しています。展示される作品は、メンバーが2年間撮影、例会で持ち寄った自慢の杵柄を主宰が審査。これはというものを選抜していて、毎回30点近く展示しています。
 ふだんは優しそうな顔立ち、眼差しも、この時ばかりは作品展を前に厳しい目に変わるそう。
 果たして、この2年間でどれだけステップアップしているであろうか。ちなみに、メンバーの中には公募展で入選を果たした方も少なくなく、素敵な雰囲気の表現作品を手掛けていらっしゃいます。
 とはいえ、メンバーにとっては戦々恐々、対して観覧する側にとっては感動の中にも、特に目の肥えた方はそこをも注目しそう!? です。
(隆)

 出品者(五十音順、敬称略)
 上枝 敏幸、牛熊 圭介、大串 健治、神﨑 明、国方 博美、
 小西 康夫、滝 順二、徳田 幸利、西原美佐夫、松熊 芳則、
 森田 建征、横本 悦子
 松本ひさし
 --------------------
 平成27年4月14日(木)~4月19日() 9:30~17:00
 18日と19日は16:00まで
 連絡先|℡(087)825‐0160
 会場と場所は地図の通りです。



2013/03/07
2013香川フォトサロン選抜写真展
 厳選のおよそ30点!



同じカテゴリー(写真)の記事
 松下塾 vol.8|メンバー各自のセンスで魅了 (2022-12-07 13:30)
 戸田由美子女史|8人の職人たち (2022-11-14 23:15)
 ポートレイトの世界|笑顔と笑顔、咲き誇る! (2022-09-29 12:00)
 香川風の会 vol.39 (2022-09-26 23:00)
 山田 和範氏|ミサゴをとらえる! (2022-08-30 02:00)
 二番丁写真サークル vol.1|少数精鋭で臨む! (2022-07-25 11:30)

Posted by Jirou.H/マーマ  at 02:10 │Comments(0)写真

記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
主宰厳選で展示!