2014年12月16日
遠山 亨展|“レトロポリス”
高松市在住の遠山 亨さんの個展が開催されています。

年に一度、素敵な作品を紹介していらっしゃり、過去には段ボールに施して新境地を開くなど、独特の創作活動に評価を増している遠山さん。タイトルも面白く、今回は“レトロポリス”をタイトルにしました。
展示しているのは油絵20点とデッサン5点。タイトルとは水と油のようですが、作品を一つ一つ見ているうちに理解していく。そんな感じです。
会場では矢野 信幸さん(丸亀市在住)の水彩画展も同時に開催しています。お互いに、今回の会場であるギャラリーが企画並びに主催、アマチュア作家を対象に開催している“香川新進作家合同展”に毎回出展、切磋琢磨しあって意気投合してのコラボ展です。表現力が全く違うお二人ですが、お人柄が伝わってきます。
なお、今回の展示に於いてはお二人共、販売を兼ねてとなっていますので、ぜひともご高覧賜った上で一考を願いたいです。

矢野さんの水彩画展はこちらです。
--------------------
平成26年12月13日(土)~平成26年12月26日(金) 9:00~18:00
会場と場所は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイトは“Googleマップで見る”をクリックして下さい。

年に一度、素敵な作品を紹介していらっしゃり、過去には段ボールに施して新境地を開くなど、独特の創作活動に評価を増している遠山さん。タイトルも面白く、今回は“レトロポリス”をタイトルにしました。
展示しているのは油絵20点とデッサン5点。タイトルとは水と油のようですが、作品を一つ一つ見ているうちに理解していく。そんな感じです。

なお、今回の展示に於いてはお二人共、販売を兼ねてとなっていますので、ぜひともご高覧賜った上で一考を願いたいです。
矢野さんの水彩画展はこちらです。
2014/12/10
初めての個展を一年最後に設定しました。
(隆)
--------------------
平成26年12月13日(土)~平成26年12月26日(金) 9:00~18:00
会場と場所は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイトは“Googleマップで見る”をクリックして下さい。
2012/07/28
ギャラリーMONの展示で初めて拝見して以来、各地で展示をしている男性です。
今年はダンボール紙で施していらっしゃり、まさに今回銘打ったテーマのようです。
今年はダンボール紙で施していらっしゃり、まさに今回銘打ったテーマのようです。
高松工芸高等学校デザイン科 グラフィックデザイン作品展2023
堀 安二氏|表具師からの第二章
三好 鋭郎氏|不自由な足が世界を広げてくれた
岡部 文男氏|絵を描くことを生きがいに
高松工芸高等学校デザイン科 グラフィックデザイン作品展2022
観音寺市・宗鑑祭にちなむ俳句絵手紙展(令和4年度)
堀 安二氏|表具師からの第二章
三好 鋭郎氏|不自由な足が世界を広げてくれた
岡部 文男氏|絵を描くことを生きがいに
高松工芸高等学校デザイン科 グラフィックデザイン作品展2022
観音寺市・宗鑑祭にちなむ俳句絵手紙展(令和4年度)
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。