2014年10月23日
“幸福を呼ぶ国”を汲まなく!
三豊市在住のアマチュアカメラ愛好家、山西 勤さんが撮影したブータン王国のさまざまなシーンを紹介する写真展を三豊市内のガーデニングカフェで開催いたします。
山西さんは既に古稀を越えていますが、県内の、主に中西讃地方でのイベントにおいて感動の写真を撮影されることで地元では有名な方です。
その山西さん、昨年2月に撮影旅行で訪れたそうです。標高3,000m以上はあるという切り立った崖に鎮座するタクツァン僧院や、現在、建設中の大仏は高さが約50mで総工費80億円超と言われるそうです。そんな観光名所の他に、子供たちや民族衣装を纏った大人の人間描写を撮影した作品を25点展示しています。

数年前に国王夫妻が来日したのを機に注目されるようになった国です。花を眺めながら、また美味しい食事をいただきながら鑑賞してみては?
--------------------
平成26年10月1日(水)~平成26年10月31日(金)
9:00~17:30〔毎週木曜日定休日〕
会場と場所は下記の通りです。
連絡先は“Googleマップで見る”をクリックして下さい。
山西さんは既に古稀を越えていますが、県内の、主に中西讃地方でのイベントにおいて感動の写真を撮影されることで地元では有名な方です。
その山西さん、昨年2月に撮影旅行で訪れたそうです。標高3,000m以上はあるという切り立った崖に鎮座するタクツァン僧院や、現在、建設中の大仏は高さが約50mで総工費80億円超と言われるそうです。そんな観光名所の他に、子供たちや民族衣装を纏った大人の人間描写を撮影した作品を25点展示しています。

数年前に国王夫妻が来日したのを機に注目されるようになった国です。花を眺めながら、また美味しい食事をいただきながら鑑賞してみては?
(隆)
--------------------
平成26年10月1日(水)~平成26年10月31日(金)
9:00~17:30〔毎週木曜日定休日〕
会場と場所は下記の通りです。
連絡先は“Googleマップで見る”をクリックして下さい。
松下塾 vol.8|メンバー各自のセンスで魅了
戸田由美子女史|8人の職人たち
ポートレイトの世界|笑顔と笑顔、咲き誇る!
香川風の会 vol.39
山田 和範氏|ミサゴをとらえる!
二番丁写真サークル vol.1|少数精鋭で臨む!
戸田由美子女史|8人の職人たち
ポートレイトの世界|笑顔と笑顔、咲き誇る!
香川風の会 vol.39
山田 和範氏|ミサゴをとらえる!
二番丁写真サークル vol.1|少数精鋭で臨む!
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。