2014年10月25日

生かされている命、その尊さを見つめる

 世界18カ国で上映、絶賛されているドキュメント映画です。

 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へにほんブログ村 写真ブログ 写真イベント・写真展へ
 ブログランキングに参加中です。下記のどちらかのバナーをクリックして下さい。↑
 クリックしていただけると励みになります。
 まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回

 16:02 2014/10/25

 高松市で“1/4の奇跡~本当のことだから~”(字幕つき)の上映会が開催されます。
 この映画は生徒たちから「かっこちゃん」と呼ばれ親しまれ、慕われている石川県在住の特別支援学校教諭(当時)、山元加津子さんを主役に、生徒たちや周囲の人たちとの心温まるふれあいを紹介するドキュメンタリー作品です。
 作品の中で、かっこちゃんこと、山元さんはインカ古代文明にふれるためにペルーを訪れます。
 映画のキーワードは「本当のこと」です。この旅は古代文明には私たちが生きるうえで大切なそれがたくさん隠されている気がしたからだそうですが、自然の声を聴き、地球の命と一体になって生きた古代インカ人の不思議な力から、学校の子供たちとどんな共通点を見出したか。
 見えない大きな力、生かされている命、それにその尊さを見つめる内容です。

平成26年11月|1/4の奇跡~本当のことだから~ 自主上映会(香川県社会福祉総合センター)

 今回の上映は地元のNPO法人による自主上映会です。入場料の収益は日本赤十字社等の団体に寄付をする予定です。
(隆)

 関連サイト
 『1/4の奇跡』公式サイト
 手と手と手のHAPPY日記(アメブロ)
  主催のNPO法人手と手と手(児童デイサービス ハンズ)が運営。

 --------------------
 平成26年11月2日() 13:30~15:20(開場13:00)
 入場料|【前売り】¥1,000 【当日】¥1,500
 前売り申し込み
 メール en2299@gmail.com
 ファックス (087)886‐9088(大西さん)
 いずれも申込者氏名、電話番号、人数を明記
 完了のお知らせと支払方法はそれぞれでリメールあるいは返事いたします。
 会場と場所は下記の通りです。
 会場は1階小ホールです。




同じカテゴリー(映画)の記事
 昭和のキネマを語り、そして歌おう (2017-11-26 00:00)
 ロードショーから5年…あの感動が戻ってくる! (2017-10-02 17:15)
 全世界が感動した不朽の名作|チター演奏と映画鑑賞会 (2016-12-02 15:45)
 映画“カンカンSUN”|地域PRを兼ねたストーリーに仕上げる (2016-09-05 12:00)
 巨匠生誕100年を記念して (2015-04-20 15:57)
 土曜日の昼下がり、映画と音楽で (2014-10-25 22:00)

Posted by Jirou.H/マーマ  at 17:20 │Comments(0)映画

記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
生かされている命、その尊さを見つめる