2013年09月12日
お詫び
いつも当ブログサイトをご覧いただき、ありがとうございます。
さて、今回は当ブログに関し、不手際がありまして、指摘がありましたので、お詫びのご挨拶をしたく思います。
数日前、イベントを入れたある関係者様より、掲載された画像に関して、勝手に挿し込んだことに対しての指摘を受けました。
筆者はイベント情報を入れるに当っては、
○関係者からのどうしてもの依頼
○自発的に情報を流したい場合は、関係者からの許可
これらをコンセプトにしています。指摘をした方が関係するイベントにも数えきれないほど参加しております。
ところが、もっと多くの方がいればという自分の思いが、主催者以上にオーバーヒートしてしまったことで、写真も何らかの行き違いで許可なく使っただけでなく、他人から上手に書かれていると褒められたことがある文面にも自分らしさを失っていることに気付きました。よって、心の中で焦りが漂っていた面もある感じがします。
自分の勝手な振る舞いで関係者に、予定変更をせざるを得なくなるなどのご迷惑をかけることとなってしまい、申し訳なく思ってます。と同時に、依頼のあった当該記事に関しては全部削除させていただきました。
このことを機に、自分一人でこなすのは相当無理ではないかと察し、例えば編集に精通したコネのある方に助言していただき、管理していくことにしようと思っています。
この場をお借りしてお詫びとさせていただきます。
ブログランキングに参加中です。下記のどちらかのバナーをクリックして下さい。↓
クリックしていただけると励みになります。
まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回)
さて、今回は当ブログに関し、不手際がありまして、指摘がありましたので、お詫びのご挨拶をしたく思います。
数日前、イベントを入れたある関係者様より、掲載された画像に関して、勝手に挿し込んだことに対しての指摘を受けました。
筆者はイベント情報を入れるに当っては、
○関係者からのどうしてもの依頼
○自発的に情報を流したい場合は、関係者からの許可
これらをコンセプトにしています。指摘をした方が関係するイベントにも数えきれないほど参加しております。
ところが、もっと多くの方がいればという自分の思いが、主催者以上にオーバーヒートしてしまったことで、写真も何らかの行き違いで許可なく使っただけでなく、他人から上手に書かれていると褒められたことがある文面にも自分らしさを失っていることに気付きました。よって、心の中で焦りが漂っていた面もある感じがします。
自分の勝手な振る舞いで関係者に、予定変更をせざるを得なくなるなどのご迷惑をかけることとなってしまい、申し訳なく思ってます。と同時に、依頼のあった当該記事に関しては全部削除させていただきました。
このことを機に、自分一人でこなすのは相当無理ではないかと察し、例えば編集に精通したコネのある方に助言していただき、管理していくことにしようと思っています。
この場をお借りしてお詫びとさせていただきます。
ブログランキングに参加中です。下記のどちらかのバナーをクリックして下さい。↓
クリックしていただけると励みになります。
まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回)


この記事へのコメント
いつも、楽しく拝見させて頂いております。応援してますので、頑張って下さいo(^-^)o
Posted by fala at 2013年09月12日 13:16
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。