2013年03月16日
表現ワークショップ|5月例会のご案内
LOVEACEこと副島慶子先生の指導によるワークショップを開催します。
平成25年2回目のテーマは“Trial and Error やってみる”。
頭の中での発送で終わらせるのはもったいないことです。実践してみることこそ一番です。
「伝える」もどかしさを「共有する」喜びへと。
体を動かして、表現してみませんか?
5月の大型連休明け、皆様とお会いしたいですね。
--------------------
平成25年5月19日(日) 13:30~16:00
@サンポートホール高松 7階和室
終了後、16:30までトークセッションを行います。
会費:¥2,000
問い合わせ:LOVEACEホームページ(下線部をクリックしてね!)
平成25年2回目のテーマは“Trial and Error やってみる”。
頭の中での発送で終わらせるのはもったいないことです。実践してみることこそ一番です。
「伝える」もどかしさを「共有する」喜びへと。
体を動かして、表現してみませんか?
5月の大型連休明け、皆様とお会いしたいですね。
(隆)
--------------------
平成25年5月19日(日) 13:30~16:00
@サンポートホール高松 7階和室
終了後、16:30までトークセッションを行います。
会費:¥2,000
問い合わせ:LOVEACEホームページ(下線部をクリックしてね!)
私たちの祭 2022
相撲甚句の魅力を伝える
私たちの祭 2021
徳島文理大学香川校イルミネーション 2020‐2021
ケーキ工房れいくんち テイクアウトマルシェ vol.1【事前予約販売】
幼稚園児手作りで桃の節句を盛り上げる
相撲甚句の魅力を伝える
私たちの祭 2021
徳島文理大学香川校イルミネーション 2020‐2021
ケーキ工房れいくんち テイクアウトマルシェ vol.1【事前予約販売】
幼稚園児手作りで桃の節句を盛り上げる
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。