2013年02月17日
巨匠、花火の町を舞台に手がけた作品
巨匠、大林宣彦監督がメガホンを執った『この空の花 長岡花火物語』の上映会を開催します。
高松市の映画愛好団体、映画の楽校の主催です。11年前から活動を始めていて、だいたい2、3ヶ月に一度の割合で上映会を開いています。
今回の作品は大林監督が2011年に手がけた作品です。花火でお馴染みの新潟県長岡市を舞台に、伝説の花火師と放浪の画家等、実在した偉人を登場させて、その事実を革新的なセミドキュメントタッチで綴る内容です。
◇この空の花 長岡花火物語 オフィシャルサイト
--------------------
平成25年2月24日(日)
香川県社会福祉総合センター1Fホール|高松市番町1丁目
2回上映 ①10:30 ②13:40
一般前売 ¥1,300(当日¥1,600 会員¥1,000)
学生(小・中・高) ¥500【当日券のみ】
前売券販売 : コープかがわ各店と高松市民劇場
連絡先 映画の楽校 中西様 ℡(090)94527229(午後)

今回の作品は大林監督が2011年に手がけた作品です。花火でお馴染みの新潟県長岡市を舞台に、伝説の花火師と放浪の画家等、実在した偉人を登場させて、その事実を革新的なセミドキュメントタッチで綴る内容です。
◇この空の花 長岡花火物語 オフィシャルサイト
--------------------
平成25年2月24日(日)
香川県社会福祉総合センター1Fホール|高松市番町1丁目
2回上映 ①10:30 ②13:40
一般前売 ¥1,300(当日¥1,600 会員¥1,000)
学生(小・中・高) ¥500【当日券のみ】
前売券販売 : コープかがわ各店と高松市民劇場
連絡先 映画の楽校 中西様 ℡(090)94527229(午後)
(隆)
干支(卯)とお正月飾り展
Winter Collection 2022 by フローラル秋桜
日本植物学の父・牧野富太郎博士の足跡を辿る
てぬぐい展 vol.13|暑い夏を前に…ですが
春支度展 2022|今年は陰暦上巳の節句まで!
干支(寅)とお正月飾り展
Winter Collection 2022 by フローラル秋桜
日本植物学の父・牧野富太郎博士の足跡を辿る
てぬぐい展 vol.13|暑い夏を前に…ですが
春支度展 2022|今年は陰暦上巳の節句まで!
干支(寅)とお正月飾り展
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。