2012年09月04日
滝のある風景写真展
暑い夏もそろそろ終幕でしょうか。でも、蒸し暑い日々が続きます。
避暑といえば、一番に連想するのが滝ではないでしょうか。

いろいろな感じの滝、11点が展示されています。
ブログランキングに参加中です。下記のどちらかのバナーをクリックして下さい。
まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回)
避暑といえば、一番に連想するのが滝ではないでしょうか。

いろいろな感じの滝、11点が展示されています。
ブログランキングに参加中です。下記のどちらかのバナーをクリックして下さい。
まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回)


高松市の池田 良富さんの写真展が開催されます。
池田さんは近年、会場のむらっぺをはじめとして高松市内の喫茶ギャラリーで個展およびグループ展をこなしていらっしゃいます。それによって、実力も認知されつつあります。
今回の展示は滝がテーマ。県内外で撮影した11点が展示されます。
会場では池田さんの写真展とともに、さぬき市の石原 龍仁さんと坂出市の楠木 恵子さんによる二人展“メルヘンの世界”をテーマにした粘土アートも展示しています。
会場は仏生山公園の近く、公園を取り巻く前池の東側のほとりにあります。食事でくつろぎながらの鑑賞、筆者おすすめのライフスタイルです。
--------------------
平成24年9月1日(土)~9月30日(日) 7:30~17:00
さ房 むらっぺ|@高松市仏生山町
定休日 毎週火曜日、第3月曜日
連絡 ℡ (087)889‐0825
池田さんは近年、会場のむらっぺをはじめとして高松市内の喫茶ギャラリーで個展およびグループ展をこなしていらっしゃいます。それによって、実力も認知されつつあります。
今回の展示は滝がテーマ。県内外で撮影した11点が展示されます。
会場では池田さんの写真展とともに、さぬき市の石原 龍仁さんと坂出市の楠木 恵子さんによる二人展“メルヘンの世界”をテーマにした粘土アートも展示しています。
会場は仏生山公園の近く、公園を取り巻く前池の東側のほとりにあります。食事でくつろぎながらの鑑賞、筆者おすすめのライフスタイルです。
--------------------
平成24年9月1日(土)~9月30日(日) 7:30~17:00
さ房 むらっぺ|@高松市仏生山町
定休日 毎週火曜日、第3月曜日
連絡 ℡ (087)889‐0825
(隆)
松下塾 vol.8|メンバー各自のセンスで魅了
戸田由美子女史|8人の職人たち
ポートレイトの世界|笑顔と笑顔、咲き誇る!
香川風の会 vol.39
山田 和範氏|ミサゴをとらえる!
二番丁写真サークル vol.1|少数精鋭で臨む!
戸田由美子女史|8人の職人たち
ポートレイトの世界|笑顔と笑顔、咲き誇る!
香川風の会 vol.39
山田 和範氏|ミサゴをとらえる!
二番丁写真サークル vol.1|少数精鋭で臨む!
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。