2021年01月08日
岡田 崇寛氏|カヨウヒト@ライオン通ノアタリ
高松市在住の写真愛好家、岡田 崇寛さんによる写真展が開催されます。
岡田さんは高松市出身の写真家、所 幸則さんが主宰するフォトラボKで写真技術を習得したことをきっかけに、余暇として撮影活動を続けていて、大手カメラ店が主催するフォトコンテストに於いても入賞経験を持ちます。
2014年より“カヨウヒト”をテーマに県内外で通勤・通学シーンを撮影していて、年次展として高松市庵治町にある純愛の聖地庵治・観光交流館で作品発表の場を設けています。今回は庵治を離れて初めて高松市中心部で開催することと相成りました。
“@ライオン通ノアタリ”と追記したように、会場のあるライオン通を始めとした中心部のアーケード街で撮影しました。日常生活に於いて通過する場所で見慣れた風景、何気なく見た風景、見流しかつ見逃した風景だってあろう。まるで時が静かに流れるかのような雰囲気が作品群から伝わってきそうです。そしてアーケード街の隠れた魅力にも注目していただければ。
どうか多くの方々のご高覧を賜りますよう。
写真
〈下〉昨年秋の年次展より(令和2年9月)
-----
令和3年1月9日(土)~1月17日(日) 10:00~20:00
〈連絡先〉
高松市ライオン通り商店街振興組合 ℡(087)851‐2421
岡田氏
facbook
mail to; s_gt_r@yahoo.co.jp
会場と位置は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
岡田さんは高松市出身の写真家、所 幸則さんが主宰するフォトラボKで写真技術を習得したことをきっかけに、余暇として撮影活動を続けていて、大手カメラ店が主催するフォトコンテストに於いても入賞経験を持ちます。
2014年より“カヨウヒト”をテーマに県内外で通勤・通学シーンを撮影していて、年次展として高松市庵治町にある純愛の聖地庵治・観光交流館で作品発表の場を設けています。今回は庵治を離れて初めて高松市中心部で開催することと相成りました。
“@ライオン通ノアタリ”と追記したように、会場のあるライオン通を始めとした中心部のアーケード街で撮影しました。日常生活に於いて通過する場所で見慣れた風景、何気なく見た風景、見流しかつ見逃した風景だってあろう。まるで時が静かに流れるかのような雰囲気が作品群から伝わってきそうです。そしてアーケード街の隠れた魅力にも注目していただければ。
どうか多くの方々のご高覧を賜りますよう。
(隆)
写真
〈下〉昨年秋の年次展より(令和2年9月)
-----
令和3年1月9日(土)~1月17日(日) 10:00~20:00
〈連絡先〉
高松市ライオン通り商店街振興組合 ℡(087)851‐2421
岡田氏
facbook
mail to; s_gt_r@yahoo.co.jp
会場と位置は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
【関連記事】
2020/09/09
2019/08/19
2018/11/08
2017/10/06
2016/03/13
2015/09/10
松下塾 vol.8|メンバー各自のセンスで魅了
戸田由美子女史|8人の職人たち
ポートレイトの世界|笑顔と笑顔、咲き誇る!
香川風の会 vol.39
山田 和範氏|ミサゴをとらえる!
二番丁写真サークル vol.1|少数精鋭で臨む!
戸田由美子女史|8人の職人たち
ポートレイトの世界|笑顔と笑顔、咲き誇る!
香川風の会 vol.39
山田 和範氏|ミサゴをとらえる!
二番丁写真サークル vol.1|少数精鋭で臨む!
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。