2019年12月22日
Sプロジェクト|SAXで年末コンサート
香川を拠点にサクソフォーンで演奏活動しているSプロジェクト(代表:白井奈緒美さん)による年末コンサートが高松市で開催されます。
Sプロジェクトは木田郡三木町在住のサクソフォーン奏者でいらっしゃる白井先生が2010年に結成。コンサートは毎年この時期に開催していて、今年で8回目です。先生から指導を受ける小学生から大学生、そして一般の奏者が加わり、二部構成で一部は独奏、二部はアンサンブルでお楽しみいただきます。
一年間の成果を発表する場。演奏するそれぞれが緊張感を張り詰めていることでしょう。とはいえ、年末のひとときです。感動を共に分かち合いつつ、来る年に向かって熱く演奏します。
グループ名のSにはSpace〈空間〉、Sounds〈音〉、Smile〈笑顔〉等の意味が込められています。これらのSを楽しむことが出来るように。
先生は高松市立高松第一高等学校音楽科からくらしき作陽大学音楽学部音楽学科卒業後に、パリ国立高等音楽院へ留学。ここで一等賞卒業と同時にメイヤー賞を受賞され、フランスやドイツ、オランダ、それにタイ等の海外公演、パリ・ローレア国立管弦楽団ではサクソフォーンソリストを務められた経験を持ち、帰国後は地元を拠点に演奏活動と指導に当たっていらっしゃいます。
公益財団法人よんでん文化振興財団奨学生(大学在学中)、2010年香川県文化芸術新人賞。現在はSプロジェクトを主宰する他、瀬戸フィルハーモニー交響楽団サクソフォーン奏者、日仏現代音楽協会ならびに日本サクソフォーン協会各会員。
どうか多くの方々のご鑑賞を賜りますよう。
-----
令和元年12月28日(土) 14:00開演(開場は30分前)
入場無料
連絡先|Sプロジェクト
℡(090)4789‐5210
mail; s-project2010@live.jp
会場と位置は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
Sプロジェクトは木田郡三木町在住のサクソフォーン奏者でいらっしゃる白井先生が2010年に結成。コンサートは毎年この時期に開催していて、今年で8回目です。先生から指導を受ける小学生から大学生、そして一般の奏者が加わり、二部構成で一部は独奏、二部はアンサンブルでお楽しみいただきます。
一年間の成果を発表する場。演奏するそれぞれが緊張感を張り詰めていることでしょう。とはいえ、年末のひとときです。感動を共に分かち合いつつ、来る年に向かって熱く演奏します。
グループ名のSにはSpace〈空間〉、Sounds〈音〉、Smile〈笑顔〉等の意味が込められています。これらのSを楽しむことが出来るように。
先生は高松市立高松第一高等学校音楽科からくらしき作陽大学音楽学部音楽学科卒業後に、パリ国立高等音楽院へ留学。ここで一等賞卒業と同時にメイヤー賞を受賞され、フランスやドイツ、オランダ、それにタイ等の海外公演、パリ・ローレア国立管弦楽団ではサクソフォーンソリストを務められた経験を持ち、帰国後は地元を拠点に演奏活動と指導に当たっていらっしゃいます。
公益財団法人よんでん文化振興財団奨学生(大学在学中)、2010年香川県文化芸術新人賞。現在はSプロジェクトを主宰する他、瀬戸フィルハーモニー交響楽団サクソフォーン奏者、日仏現代音楽協会ならびに日本サクソフォーン協会各会員。
どうか多くの方々のご鑑賞を賜りますよう。
(隆)
プログラム
【第一部】独奏
J.シュトラウス2世|美しき蒼きドナウ
中島みゆき|糸
M.ムソルグスキー|展覧会の絵
等
【第二部】アンサンブル
G.ビゼー|アルル女間奏曲の主題によるファンファーレ
L.V.ベートーヴェン|交響曲第9番より歓喜の歌
米津 玄師|Lemon
米津 玄師|パブリカ
山口 一郎|宝島
等
出演者(敬称略)
Sプロジェクトジュニア
喧嘩小学校、中学校、高等学校吹奏楽部サクソフォーンパート
大学生、一般奏者の方々
立川 美香(Pf) 第一部伴奏
藤田 亜子(Sax)
白井奈緒美(Sax)
-----
令和元年12月28日(土) 14:00開演(開場は30分前)
入場無料
連絡先|Sプロジェクト
℡(090)4789‐5210
mail; s-project2010@live.jp
会場と位置は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
【関連記事】
2018/10/17
2017/11/07
2016/12/02
2016/08/09
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.13(岡山 vol.11)
香川歌謡フェスティヴァル vol.89
香川歌謡フェスティヴァル vol.88
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.12
秋の夕暮れコンサート produced by SETOUCHI SOLISTEN
黒川 彩子&渡部 志乃両女史|4年の時空を超え、フルートとピアノで
香川歌謡フェスティヴァル vol.89
香川歌謡フェスティヴァル vol.88
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.12
秋の夕暮れコンサート produced by SETOUCHI SOLISTEN
黒川 彩子&渡部 志乃両女史|4年の時空を超え、フルートとピアノで
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。