2019年01月01日
PENTAX LOVERS vol.1
カメラメーカーであるPENTAX(ペンタックス)を使う写真愛好家による作品展が、さぬき市で開催されます。
今回、業界トップを走るキャノンやニコンにない特徴ならびに特性を知っていただくこうと初めて企画しました。会場には10名の若手から最高齢80歳代のヴェテラン愛好家が集結し、各自撮影した自慢の逸品をおよそ30点展示いたします。
カメラはただ作品を観るだけでは分かりません。毎日、出展者のうち誰がいらっしゃることと思いますので、どしどし質問しながら観覧するのも如何でしょう。殊にこれから写真撮影したいと思う方々には、買うためのアドヴァイスをもいただけるかもしれません。
ペンタックスの底力がここに。どうか多くの方々のご高覧を賜りますよう。
写真|絶景のテラス(平成30年12月、筆者撮影)
PENTAX製カメラで撮影していません。(あしからず)
---------------
平成31年1月9日(水)~1月31日(木) 9:00~17:00
オーダーストップは30分前となります。
最終日は15:00を目処に搬出いたします。
定休日|月曜日、火曜日
会場と位置は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
今回、業界トップを走るキャノンやニコンにない特徴ならびに特性を知っていただくこうと初めて企画しました。会場には10名の若手から最高齢80歳代のヴェテラン愛好家が集結し、各自撮影した自慢の逸品をおよそ30点展示いたします。
カメラはただ作品を観るだけでは分かりません。毎日、出展者のうち誰がいらっしゃることと思いますので、どしどし質問しながら観覧するのも如何でしょう。殊にこれから写真撮影したいと思う方々には、買うためのアドヴァイスをもいただけるかもしれません。
ペンタックスの底力がここに。どうか多くの方々のご高覧を賜りますよう。
(隆)
出展者(五十音順、敬称略)
飯間 裕司、飯間由香里、上田 将博、氏家 圭三、唐渡 哲也、
住田正二三、滝 博道、半明 薫、廣瀬 正乃、松村 賢司
写真|絶景のテラス(平成30年12月、筆者撮影)
PENTAX製カメラで撮影していません。(あしからず)
---------------
平成31年1月9日(水)~1月31日(木) 9:00~17:00
オーダーストップは30分前となります。
最終日は15:00を目処に搬出いたします。
定休日|月曜日、火曜日
会場と位置は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
松下塾 vol.8|メンバー各自のセンスで魅了
戸田由美子女史|8人の職人たち
ポートレイトの世界|笑顔と笑顔、咲き誇る!
香川風の会 vol.39
山田 和範氏|ミサゴをとらえる!
二番丁写真サークル vol.1|少数精鋭で臨む!
戸田由美子女史|8人の職人たち
ポートレイトの世界|笑顔と笑顔、咲き誇る!
香川風の会 vol.39
山田 和範氏|ミサゴをとらえる!
二番丁写真サークル vol.1|少数精鋭で臨む!
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。