2018年08月30日

善通寺写友会&P.ルミエール合同写真展

 垣根を越えた表現の共演、競演、饗宴。

 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へにほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへ
 ブログランキングに参加中です。上のバナーをクリックして下さい。↑
 まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回

 6:35 2018/08/30


 善通寺市の写真サークル、善通寺写友会とPHOTOルミエールによる合同の作品展が高松市で開催されます。

平成26年9月|PHOTOルミエール展(NHK高松放送局ふれあいギャラリー)

 両サークルは善通寺市在住の写真家で日本写真協会所属の山本 巌さんが主宰講師。善通寺市の市民講座を受けた受講生を中心に結成され、山本先生による指導で作品を持ち寄り、例会での研鑽、公募展出展、更には撮影会等をしています。
 展示はサークルの垣根を越えての初めての合同展が実現しました。会場にはメンバーが各自が撮影した自慢の写真、パネルをおよそ40点展示いいたします。
 ポリシーは違えど、両サークルとも例会ではメンバー間で批評を受けることで、更なるステップアップを目指しているそうで、迫力のある表現力が伝わってきます。
 風景から生活、文化、さまざまなシーンの共演から競演、そして饗宴へと向かっていく展示となりそうです。
 どうか多くの方々のご高覧、ご批評を賜りますよう。 
(隆)

出展者(五十音順、敬称略)
【善通寺写友会】
小片 正一、杉峰 喜幸、杉本 崇之、秦 光洋、細川 和彦、
堀井 利貞、山田 正照、横内 明
【PHOTOルミエール】
大河 雅澄、大中 明美、大西 晏、影山 貴子、小谷真由美、
原田 芳子、平井 智博、藤田和代子、勇野喜亜希子
山本 巌

 ---------------
 平成30年9月4日(火)~9月9日() 9:30~17:00
 土曜日日曜日は16:00までです。
 連絡先|℡(087)825‐0160

 会場と位置は地図の通りです。
 連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。



【関連記事】




同じカテゴリー(写真)の記事
 松下塾 vol.8|メンバー各自のセンスで魅了 (2022-12-07 13:30)
 戸田由美子女史|8人の職人たち (2022-11-14 23:15)
 ポートレイトの世界|笑顔と笑顔、咲き誇る! (2022-09-29 12:00)
 香川風の会 vol.39 (2022-09-26 23:00)
 山田 和範氏|ミサゴをとらえる! (2022-08-30 02:00)
 二番丁写真サークル vol.1|少数精鋭で臨む! (2022-07-25 11:30)

Posted by Jirou.H/マーマ  at 09:30 │Comments(0)写真

記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
善通寺写友会&P.ルミエール合同写真展