2017年09月29日
阿名 有さん&北原 秀夫さん|秋の主役が登場する前に
アマチュア写真愛好家の阿名 有(本名:穴吹 忠義)さんと水彩画愛好家の北原 秀夫さん‐高松市在住のお二人によるコラボ作品展が開催されます。
![平成29年10月|阿名 有さん[写真]&北原 秀夫さん[水彩画]「紅葉を見に行こうよぅ」(宗家くつわ堂喫茶部) 平成29年10月|阿名 有さん[写真]&北原 秀夫さん[水彩画]「紅葉を見に行こうよぅ」(宗家くつわ堂喫茶部)](//img01.ashita-sanuki.jp/usr/m/a/r/marmalade3232/img2017_364.jpg)
お二人はここ数年、コンビを組んで作品発表をしていらっしゃいます。阿名さんが各地で撮影した写真を北原さんが水彩で模写して、比較展示していくスタイルで、四季毎に作品展を開催しています。
秋編の今回は『紅葉を見に行こうよぅ』と銘打ち、お二人が制作した作品を23点用意しました。
過日、最大級といわれた台風18号。強い風雨をもたらしての通過を境に涼しくなり、秋の色がじわじわと染め始めました。その分、紅葉の情報も早いことでしょう。県内外の紅葉の名所を写真と絵で先ずはお楽しみいただきたいと思います。
なお、阿名さんにとっては今回、通算44回目の写真展となります。
写真|法泉寺の三色もみじ(平成23年11月、筆者撮影)
--------------------
平成29年10月5日(木)~10月30日(月) 6:30~19:00
最終日は15:00を目処に搬出いたします。
会場と位置は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
![平成29年10月|阿名 有さん[写真]&北原 秀夫さん[水彩画]「紅葉を見に行こうよぅ」(宗家くつわ堂喫茶部) 平成29年10月|阿名 有さん[写真]&北原 秀夫さん[水彩画]「紅葉を見に行こうよぅ」(宗家くつわ堂喫茶部)](http://img01.ashita-sanuki.jp/usr/m/a/r/marmalade3232/img2017_364.jpg)
お二人はここ数年、コンビを組んで作品発表をしていらっしゃいます。阿名さんが各地で撮影した写真を北原さんが水彩で模写して、比較展示していくスタイルで、四季毎に作品展を開催しています。
秋編の今回は『紅葉を見に行こうよぅ』と銘打ち、お二人が制作した作品を23点用意しました。
過日、最大級といわれた台風18号。強い風雨をもたらしての通過を境に涼しくなり、秋の色がじわじわと染め始めました。その分、紅葉の情報も早いことでしょう。県内外の紅葉の名所を写真と絵で先ずはお楽しみいただきたいと思います。
なお、阿名さんにとっては今回、通算44回目の写真展となります。
(隆)
写真|法泉寺の三色もみじ(平成23年11月、筆者撮影)
--------------------
平成29年10月5日(木)~10月30日(月) 6:30~19:00
最終日は15:00を目処に搬出いたします。
会場と位置は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
【関連記事】
2017/06/02
2017/04/02
2016/10/27
2016/07/19
2016/05/24
松下塾 vol.8|メンバー各自のセンスで魅了
戸田由美子女史|8人の職人たち
ポートレイトの世界|笑顔と笑顔、咲き誇る!
香川風の会 vol.39
山田 和範氏|ミサゴをとらえる!
二番丁写真サークル vol.1|少数精鋭で臨む!
戸田由美子女史|8人の職人たち
ポートレイトの世界|笑顔と笑顔、咲き誇る!
香川風の会 vol.39
山田 和範氏|ミサゴをとらえる!
二番丁写真サークル vol.1|少数精鋭で臨む!
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。