2017年09月08日

仏生山まちづくり勉強会 vol.8|松家 卓弘さんをお迎えして

 プロという貴重な社会経験を街づくりに活かしたい。

平成29年9月|仏生山まちづくり勉強会 vol.8(四国食べる商店)

 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へにほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへ
 ブログランキングに参加中です。上のバナーをクリックして下さい。↑
 まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回

 13:10 2017/09/08


 仏生山まちづくり勉強会が開催されます。
 仏生山まちプランニングルームが仏生山町地域の夢の実現することを目的に開催しているワークショップスタイルの勉強会です。長らくお休みしていましたが、およそ一年ぶりに再開します。
 再開第一回目は香川県立香川中央高等学校教諭の松家 卓弘さんを講師にお迎えいたします。
 仏生山町で生まれ育った松家さんは香川県立高松高等学校時代で野球部に所属。秋の四国大会に出場した経験を持ち、東京大学でも野球部で活躍されました。
 高校教諭というよりも元プロ野球選手といった方が分かりやすいかもしれません。北海道日本ハムと横浜、それにアメリカの独立リーグに在籍し、厳しいプロの世界や海外で戦いました。
 現在は教鞭を執る傍ら、キャリアを活かして地域での人材育成をライフワークに定めているとのこと。二時間の短い、とはいえ濃密な時間を設けまして、そんな松家さんにお話を伺ってまいります。
(隆)

 【関連サイト】仏生山まちプランニングルーム
 --------------------
 平成29年9月20日(水) 19:00~21:00
 受講料無料
 会場と位置は地図の通りです。
 連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。





同じカテゴリー(地域〔観光・参加型〕)の記事
 屋島山上 天空のガーデンマルシェ vol.2 (2020-01-27 16:00)
 音の化学反応を楽しみつつ美食を (2018-08-21 09:05)
 讃岐のメッカで知り尽くそう! (2018-01-29 00:01)
 ビールとドイツ音楽の夕べ vol.10 (2017-08-18 00:05)
 夢に力を~モチベーションコントロールの大切さ~ (2017-06-03 03:00)
 まんまるシェ【2016秋】のご案内 (2016-10-19 02:00)

Posted by Jirou.H/マーマ  at 15:30 │Comments(0)地域〔観光・参加型〕

記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
仏生山まちづくり勉強会 vol.8|松家 卓弘さんをお迎えして