2017年06月03日
夢に力を~モチベーションコントロールの大切さ~
香川県西部の観音寺市と三豊市から成る西讃地域に於ける古くからの文化を後世へと語り伝えていこうと結成している三豊・観音寺の文化を育む会(代表:高岡 令子さん)主催による講演会(以下、レクチャー)が観音寺市で開催されます。
同会は地域に関係するさまざまな分野をテーマに、地元出身の各界の関係者を招いて夏と冬の年2回、開催しています。17回目となる今回はマブチモーター(本社:千葉県松戸市)のスーパーヴァイザーでいらっしゃる亀井 慎二さんをゲストスピーカーにお迎えいたします。

亀井さんは香川県立観音寺商業高等学校(現在の観音寺総合高等学校)卒業後、マブチモーターに入社。2003年から10年間、代表取締役社長を務められました。退任後の現在はマブチ国際育英財団の理事長を務めていらっしゃいます。
レクチャーでは「夢に力を~モチベーションコントロールの大切さ~」をテーマに、経営者としてのキャリアを活かした話、また財団の理事長の立場から希望と夢を持つ、キラっと輝くお話をします。
人間としてだけでなく、地域活性化にも役立つかもしれません。どうか多くの方々にご聴講いただきたく思います。
--------------------
平成29年6月24日(土) 13:30~15:00
開場は開始30分前
入場料|¥500[as 資料代]
お申込み・連絡先|高岡代表 ℡(090)4505‐0920
会場と位置は地図の通りです。【会場は6階ホール】
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
同会は地域に関係するさまざまな分野をテーマに、地元出身の各界の関係者を招いて夏と冬の年2回、開催しています。17回目となる今回はマブチモーター(本社:千葉県松戸市)のスーパーヴァイザーでいらっしゃる亀井 慎二さんをゲストスピーカーにお迎えいたします。

亀井さんは香川県立観音寺商業高等学校(現在の観音寺総合高等学校)卒業後、マブチモーターに入社。2003年から10年間、代表取締役社長を務められました。退任後の現在はマブチ国際育英財団の理事長を務めていらっしゃいます。
レクチャーでは「夢に力を~モチベーションコントロールの大切さ~」をテーマに、経営者としてのキャリアを活かした話、また財団の理事長の立場から希望と夢を持つ、キラっと輝くお話をします。
人間としてだけでなく、地域活性化にも役立つかもしれません。どうか多くの方々にご聴講いただきたく思います。
(隆)
--------------------
平成29年6月24日(土) 13:30~15:00
開場は開始30分前
入場料|¥500[as 資料代]
お申込み・連絡先|高岡代表 ℡(090)4505‐0920
会場と位置は地図の通りです。【会場は6階ホール】
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
【関連記事】
2016/06/09
屋島山上 天空のガーデンマルシェ vol.2
音の化学反応を楽しみつつ美食を
讃岐のメッカで知り尽くそう!
仏生山まちづくり勉強会 vol.8|松家 卓弘さんをお迎えして
ビールとドイツ音楽の夕べ vol.10
まんまるシェ【2016秋】のご案内
音の化学反応を楽しみつつ美食を
讃岐のメッカで知り尽くそう!
仏生山まちづくり勉強会 vol.8|松家 卓弘さんをお迎えして
ビールとドイツ音楽の夕べ vol.10
まんまるシェ【2016秋】のご案内
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。