2016年08月08日
繊細、そして迫力
高松市在住のフィギュア作家、竹内 信善さんの恐竜作品展が三豊市で開催されます。

竹内さんは小学生の頃にゴジラ映画を鑑賞したことがきっかけで恐竜のフィギュア制作を始められ、中学生の頃にフィギュアのコンテストに参加。作品はその後、個展で披露している他、テレビ番組や映画でも提供依頼されるほど注目され、4年前には香川県文化芸術新人賞を受賞しています。
昨秋初めて三豊市で開催し好評を博したことから、今回はものづくりの良さを伝えたい思いから地元有志が企画しました。2001年以降に制作したゴジラを20点余り、ポスターも掲示しています。
よりリアリティを追求しながらの創作。年を追うごとに顔から足まで、また肌の隅から隅まで繊細に仕上げています。
--------------------
平成28年8月9日(火)~10月10日(月) 9:00~17:00
最終日は16:00を目処に搬出いたします。
休館日|月曜日(祝日の場合は翌日火曜日)
入館料|¥100(中学生以下、65歳以上無料)
会場と位置は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。

竹内さんは小学生の頃にゴジラ映画を鑑賞したことがきっかけで恐竜のフィギュア制作を始められ、中学生の頃にフィギュアのコンテストに参加。作品はその後、個展で披露している他、テレビ番組や映画でも提供依頼されるほど注目され、4年前には香川県文化芸術新人賞を受賞しています。
昨秋初めて三豊市で開催し好評を博したことから、今回はものづくりの良さを伝えたい思いから地元有志が企画しました。2001年以降に制作したゴジラを20点余り、ポスターも掲示しています。
よりリアリティを追求しながらの創作。年を追うごとに顔から足まで、また肌の隅から隅まで繊細に仕上げています。
(隆)
--------------------
平成28年8月9日(火)~10月10日(月) 9:00~17:00
最終日は16:00を目処に搬出いたします。
休館日|月曜日(祝日の場合は翌日火曜日)
入館料|¥100(中学生以下、65歳以上無料)
会場と位置は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
マルヤマミホ女史|上品さを感じさせる球体関節人形の世界
小倉 英子女史|漂流する糸と布
四宮 龍さん|海の自然とのハーモニー
マルヤマミホさん|妖艶を感じさせる
今にも動きそうな恐竜の世界
グループルーデンス 木彫展
小倉 英子女史|漂流する糸と布
四宮 龍さん|海の自然とのハーモニー
マルヤマミホさん|妖艶を感じさせる
今にも動きそうな恐竜の世界
グループルーデンス 木彫展
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。