2015年07月22日

石川 憲二さん 水彩画展|個性的センスの作風

 みなさまを写実透明水彩の世界へ誘います。

 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へにほんブログ村 写真ブログ 写真イベント・写真展へ
 香川 その他の街情報ランキング(携帯電話用)
 写真イベント・写真展ランキング(携帯電話用)

 ブログランキングに参加中です。下記のどちらかのバナーをクリックして下さい。↑
 まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回
 17:01 2015/07/22

 愛媛県四国中央市在住の水彩画家、石川 憲二さんの個展が善通寺市で開催されます。
 石川さんは旧川之江市出身。日仏現代美術選抜展(国際公募、サロン・ブラン美術協会主催)に於いて会長賞及び日仏選抜展賞を手始めに、いずれも全国公募である全国サムホール公募展と近美春季展(近代日本美術協会主催)でそれぞれ優秀賞、更にエイズチャリティ美術展(一般社団法人ハートアートコミュニケーション主催)ではグランプリを獲得していらっしゃいます。個展も地元や松山市にあるいよてつ高島屋など主に愛媛県内でこなされ、後進の指導にも当たられているという、キャリアが豊富な先生です。サロン・ブラン美術協会委員。

平成27年7月、8月|石川 憲二 水彩画展(灸まん美術館)

 今回、香川では初めての個展を企画、開催することと相成り、およそ30点ほどお見せいたします。
 先生の作品は風景がメインで、油絵のような力強い筆致と瑞々しい色彩で表現されるという個性あふれるセンスをお持ちです。これによって写実かつ詩情溢れる雰囲気を醸し出しています。
 期間中、先生がお越しになります。作品をお目にかかる機会はめったにございません。多忙とは存じますが、ご笑覧を賜りたく存じます。
(隆)

 画像|:のどかな刻 :渓流
 --------------------
 平成27年7月31日(金)~8月4日(火) 9:00~17:00
 最終日は15:00を目処に搬出いたします。
 関連サイト|石川 憲二・水彩画ホームページ
 会場と場所は地図の通りです。
 連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。





同じカテゴリー(絵画)の記事
 高松工芸高等学校デザイン科 グラフィックデザイン作品展2023 (2024-02-20 17:45)
 堀 安二氏|表具師からの第二章 (2023-10-16 23:30)
 三好 鋭郎氏|不自由な足が世界を広げてくれた (2023-09-29 13:30)
 岡部 文男氏|絵を描くことを生きがいに (2023-08-01 16:00)
 高松工芸高等学校デザイン科 グラフィックデザイン作品展2022 (2023-02-21 23:00)
 観音寺市・宗鑑祭にちなむ俳句絵手紙展(令和4年度) (2022-12-06 17:45)

Posted by Jirou.H/マーマ  at 20:30 │Comments(0)絵画

記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
石川 憲二さん 水彩画展|個性的センスの作風