2015年05月14日
GABOMI.写真展
独自の凝らした手法と色をテーマに。



香川 その他の街情報ランキング(携帯電話用)
写真イベント・写真展ランキング(携帯電話用)
ブログランキングに参加中です。下記のどちらかのバナーをクリックして下さい。↑
まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回)
14:41 2015/05/14



香川 その他の街情報ランキング(携帯電話用)
写真イベント・写真展ランキング(携帯電話用)
ブログランキングに参加中です。下記のどちらかのバナーをクリックして下さい。↑
まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回)
14:41 2015/05/14
高松市の写真家、GABOMI.(ガボミ レイ)さんの写真展が開催されます。

高知県出身、これまでに水戸芸術館クリテリオム(茨城県)や高松市塩江美術館、Bギャラリー(東京都)等で写真展を開催し、香川では確固たる存在。2011年に開催された『ことでん百年目の写真展』は大きな反響を呼び、一連の写真をメインビジュアルに使用した広告は翌年に全広連鈴木三郎助地域賞優秀賞、香川広告協会広告賞で印刷部門ならびに新聞部門で各優秀賞を受賞した他、写真集も刊行されています。
2014年、水戸芸術館が若手作家を紹介するプロジェクト「クリテリオム」第89回目の招聘作家。
今回の展示はレンズを使わずに手でピントを合わせるという真似できない技法で捉えた杵柄、また人工的な色をテーマに国内外で撮影した杵柄、21点展示いたします。
なお、会期中の17日(日)13:00より会場でレセプションパーティを開催いたします。
自由参加、本人による展示解説も予定しております。
ご笑覧とともに、こちらにも。

【関連サイト】
GABOMI.|オフィシャルサイト Facebookページ
--------------------
平成27年5月2日(土)~5月31日(日) 12:00~19:00
最終日は17:00を目処に搬出いたします。
定休日|月曜日
会場|TOYTOYTOY(高松市仏生山町)
連絡先|℡(087)814‐3959
お車でお越しの際は、仏生山温泉北駐車場をご利用下さいませ。
オフィシャルサイト Facebookページ
会場と場所は地図の通りです。

高知県出身、これまでに水戸芸術館クリテリオム(茨城県)や高松市塩江美術館、Bギャラリー(東京都)等で写真展を開催し、香川では確固たる存在。2011年に開催された『ことでん百年目の写真展』は大きな反響を呼び、一連の写真をメインビジュアルに使用した広告は翌年に全広連鈴木三郎助地域賞優秀賞、香川広告協会広告賞で印刷部門ならびに新聞部門で各優秀賞を受賞した他、写真集も刊行されています。
2014年、水戸芸術館が若手作家を紹介するプロジェクト「クリテリオム」第89回目の招聘作家。
今回の展示はレンズを使わずに手でピントを合わせるという真似できない技法で捉えた杵柄、また人工的な色をテーマに国内外で撮影した杵柄、21点展示いたします。
なお、会期中の17日(日)13:00より会場でレセプションパーティを開催いたします。
自由参加、本人による展示解説も予定しております。
ご笑覧とともに、こちらにも。
(隆)

【関連サイト】
GABOMI.|オフィシャルサイト Facebookページ
--------------------
平成27年5月2日(土)~5月31日(日) 12:00~19:00
最終日は17:00を目処に搬出いたします。
定休日|月曜日
会場|TOYTOYTOY(高松市仏生山町)
連絡先|℡(087)814‐3959
お車でお越しの際は、仏生山温泉北駐車場をご利用下さいませ。
オフィシャルサイト Facebookページ
会場と場所は地図の通りです。
松下塾 vol.8|メンバー各自のセンスで魅了
戸田由美子女史|8人の職人たち
ポートレイトの世界|笑顔と笑顔、咲き誇る!
香川風の会 vol.39
山田 和範氏|ミサゴをとらえる!
二番丁写真サークル vol.1|少数精鋭で臨む!
戸田由美子女史|8人の職人たち
ポートレイトの世界|笑顔と笑顔、咲き誇る!
香川風の会 vol.39
山田 和範氏|ミサゴをとらえる!
二番丁写真サークル vol.1|少数精鋭で臨む!
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。