2014年03月06日

3期生が巣立つ!

  『香川の今』をアートとして後世に残していくフォトグラファー集団で研鑽を積まれた受講生の作品展です。

 ブログランキングに参加中です。下記のどちらかのバナーをクリックして下さい。↓
 クリックしていただけると励みになります。
 まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回


 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へにほんブログ村 写真ブログ 写真イベント・写真展へ
 2014.3.6 13:20

 フォト・ラボKで、昨秋から半年にわたり写真についての技術や撮影における表現法を受講、実地も積んできた3期生の皆様の展示が開催されます。

平成26年3月|第3回フォト・ラボK作品展(@e‐とぴあ・かがわ) 『アート県かがわ』にふさわしい香川の写真群を多様な表現で残せないだろうか。フォト・ラボKは香川の現在を記録していくプロジェクトです。
 1年半前に立ち上がり、受講生を募り、『アートと写真』をキーワードに、表現するための技術・知識を身につけ、地域コンテンツの発表・保存の一端を担っていける人材の育成を目的としています。いわゆるカメラ雑誌でいうところの“うまい写真”を撮る、というのではなく、自分のテーマ、被写体と真摯に向かい合い、作品を紡ぎ出すという写真表現、アートとしての写真に取り組んでいます。
 このほど3期生が巣立ちました。今回は受講生の作品を展示します。
 歩いていて、また自転車で走っていて、ふだん見慣れたシーンやそうでないシーンをただ撮影するだけでなく、撮影技術や編集を駆使していくことによって、写真表現の可能性についても感じられる写真展となっています。
 尚、フォト・ラボKでは、4期生を募集中です。
 写真を通じての表現者になろう。チャレンジしてみたい方は是非、応募して研鑽を積んでみては如何でしょうか。
 初心者でもOKです。4月から半年間、一緒に学ぼう。
(隆)

平成26年3月|第3回フォト・ラボK作品展(@e‐とぴあ・かがわ)

 --------------------
 平成26年3月5日(水)~平成26年3月23日() 10:00~20:00
 月曜日休館
 フォト・ラボK フェイスブックページ

 会場及び場所、連絡先は下記の通りです。




同じカテゴリー(写真)の記事
 松下塾 vol.8|メンバー各自のセンスで魅了 (2022-12-07 13:30)
 戸田由美子女史|8人の職人たち (2022-11-14 23:15)
 ポートレイトの世界|笑顔と笑顔、咲き誇る! (2022-09-29 12:00)
 香川風の会 vol.39 (2022-09-26 23:00)
 山田 和範氏|ミサゴをとらえる! (2022-08-30 02:00)
 二番丁写真サークル vol.1|少数精鋭で臨む! (2022-07-25 11:30)

Posted by Jirou.H/マーマ  at 15:30 │Comments(0)写真

記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
3期生が巣立つ!