2019年03月31日
“デジタル一眼で写真を楽しもう”合同写真展 vol.10
NHK文化センター高松教室の写真講座“デジタル一眼で写真を楽しもう”の受講生による作品展が開催されます。

講座は高松市在住のフォトグラファー、北村 修一さんを講師に、受講生が研鑽を積んでいます。展示は毎年この時期に年次展として成果を発表する場を設けていて、今回で10回目を迎えます。
会場には全6クラスの受講生が撮影した杵柄より自慢の逸品を展示いたします。
撮影後、そのままプリントするのではなく、編集にもチャレンジして、オリジナリティーあふれる表現作品ばかりです。どこか個性が伝わってきそうです。
どうか多くの方々のご高覧を賜りますよう。
北村先生は(公社)日本写真協会会員、フォトマスターEXライセンス取得。
写真[筆者撮影]|静寂に染まる(平成30年6月、@旧善通寺偕行社)
---------------
平成31年4月8日(月)~4月14日(日) 9:00~17:00
初日|13:00~
最終日は16:00を目処に搬出いたします。
休館日|月曜日
会場と位置は地図の通りです。【県民ギャラリー】
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。

講座は高松市在住のフォトグラファー、北村 修一さんを講師に、受講生が研鑽を積んでいます。展示は毎年この時期に年次展として成果を発表する場を設けていて、今回で10回目を迎えます。
会場には全6クラスの受講生が撮影した杵柄より自慢の逸品を展示いたします。
撮影後、そのままプリントするのではなく、編集にもチャレンジして、オリジナリティーあふれる表現作品ばかりです。どこか個性が伝わってきそうです。
どうか多くの方々のご高覧を賜りますよう。
北村先生は(公社)日本写真協会会員、フォトマスターEXライセンス取得。
(隆)
写真[筆者撮影]|静寂に染まる(平成30年6月、@旧善通寺偕行社)
---------------
平成31年4月8日(月)~4月14日(日) 9:00~17:00
初日|13:00~
最終日は16:00を目処に搬出いたします。
休館日|月曜日
会場と位置は地図の通りです。【県民ギャラリー】
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
【関連記事】
2018/04/02
2016/05/02
松下塾 vol.8|メンバー各自のセンスで魅了
戸田由美子女史|8人の職人たち
ポートレイトの世界|笑顔と笑顔、咲き誇る!
香川風の会 vol.39
山田 和範氏|ミサゴをとらえる!
二番丁写真サークル vol.1|少数精鋭で臨む!
戸田由美子女史|8人の職人たち
ポートレイトの世界|笑顔と笑顔、咲き誇る!
香川風の会 vol.39
山田 和範氏|ミサゴをとらえる!
二番丁写真サークル vol.1|少数精鋭で臨む!
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。