2019年03月04日

キャトル・クロシェット vol.9|春の呼び声と共に

 身心も 風歌乗せて 春ららら

 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へ にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへ
 ブログランキングに参加中です。上のバナーをクリックして下さい。↑
 まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回

 21:51 2019/03/03


 女流声楽家によるカルテット“キャトル・クロシェット”のみなさまによるサマーコンサートが善通寺市で開催されます。
 キャトル・クロシェットは香川県立丸亀高等学校から東京藝術大学音楽学部声楽科に進まれて中村 浩子先生から指導を受けた4名で構成。現在は各自、県内外で後進にコーラスや合唱の指導に当たりながら演奏活動をこなしています。

平成31年3月|キャトル・クロシェット ヴォーカルコンサートvol.9(旧善通寺偕行社)

 コンサートは日本とフランスの歌曲をメインに演奏していて、一年半ぶりの開催で9回目を迎えます。“春ら・ら・ら”と銘打ち、日仏の春らしい楽曲を用意しました。
 温かくなり始めた春の風に乗って、ソプラノ及びメゾソプラノの高音の世界への誘い。それは歴史ある建物にもマッチして、ワンランク上の気分になることでしょう。
 どうか多くの方々のご鑑賞を賜りますよう。
(隆)

プログラム
米山 正夫|森の水車(作詞:清水みのる)[重唱]
ガブリエル・フォーレ|『優しい歌』より
 後光の中の少女
 君が行ってしまわないうちに
 冬は終わった
エルンスト・ショーソン
 魅惑
 蝶々
 蜂雀
クロード・ドビュッシー|『忘れられた小唄』より
 やるせない夢見心地
 木馬
 グリーン
アンリ・デュパルク
 悲しい歌
 フィディレ

中田 喜直
 春のむすめ(作詞:立原えりか)
 ひなの日は(作詞:堀内 幸枝)
 はちみつみつみつ(作詞:鶴岡千代子)
中田 喜直
 たんぽぽ(作詞:三好 達治)
 すずしきうなじ(作詞:三好 達治)
 恋は蒲公英(作詞:なかにし礼)
團 伊玖磨
 はる(作詞:谷川俊太郎)
 さより(作詞:北原 白秋)
 春の鳥(作詞:北原 白秋)
木下 牧子
 風をみたひと(作詞:クリスティナ・ロセッティ)
 ひばり(作詞:やなせたかし)
 ロマンチストの豚(作詞:やなせたかし)

岡野 貞一|朧月夜(作詞:高野 辰之)
滝 廉太郎|花(作詞:武島 羽衣)

キャトル・クロシェットメンバー(五十音順、敬称略)
土屋 雅子(Sop)
栃木 篤子(Sop)
西紋 美和(Mez)
和久 美咲(Mez)

徳田 敏子(Pf)

 ---------------
 平成31年3月23日() 15:00開演(開場は30分前)
 入場料|¥2,000
 取り扱い|偕行社かふぇ ℡(0877)62‐4906
 連絡先|西紋さん ℡(0877)22‐7951

 会場と位置は地図の通りです。
 連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。



【関連記事】



同じカテゴリー(音楽)の記事
 おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.13(岡山 vol.11) (2024-10-10 18:00)
 香川歌謡フェスティヴァル vol.89 (2024-05-07 23:00)
 香川歌謡フェスティヴァル vol.88 (2023-12-04 23:30)
 おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.12 (2023-10-25 19:00)
 秋の夕暮れコンサート produced by SETOUCHI SOLISTEN (2023-10-22 18:15)
 黒川 彩子&渡部 志乃両女史|4年の時空を超え、フルートとピアノで (2023-07-06 17:30)

Posted by Jirou.H/マーマ  at 01:00 │Comments(0)音楽

記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
キャトル・クロシェット vol.9|春の呼び声と共に