2018年10月01日
和美礼賛~月に游ぐ~
高松市在住の書家、塩田 桜華さん、さぬき市在住の画家、寺井規佐子さん、それに高松市在住の表装家、田尾 京子さん;香川県内でご活躍の女流アーティスト3氏による作品展が高松市で開催されます。

和美礼賛と銘打った展示。これは田尾さんがさまざまなアーティストと組んで企画しているものです。今回は田尾さんがこれまでにタッグを組んだり、またサポートした2女史とコンビを組んで、「月に游ぐ」をテーマに、月のインスピレーション、また宙を海に見立てて沸いてくるイメージをヒントに、各自が制作した作品を展示いいたします。
和の美とのブレンドで、作品群は落ち着きとともに、どんな雰囲気へと醸し出していくであろうか。
会期中、ワークショップを始めとした企画も用意いたしました。
どうか多くの方々のご高覧、そしてご批評を賜りますよう。
---------------
平成30年10月4日(木)~10月8日(月) 10:00~17:00
最終日は15:30を目処に搬出いたします。
玉藻公園入場料|大人 ¥200 子供 ¥100
連絡先|堀得感堂 ℡(087)841‐4013
会場と位置は地図の通りです。【蘇鉄の間】
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。

和美礼賛と銘打った展示。これは田尾さんがさまざまなアーティストと組んで企画しているものです。今回は田尾さんがこれまでにタッグを組んだり、またサポートした2女史とコンビを組んで、「月に游ぐ」をテーマに、月のインスピレーション、また宙を海に見立てて沸いてくるイメージをヒントに、各自が制作した作品を展示いいたします。
和の美とのブレンドで、作品群は落ち着きとともに、どんな雰囲気へと醸し出していくであろうか。
会期中、ワークショップを始めとした企画も用意いたしました。
どうか多くの方々のご高覧、そしてご批評を賜りますよう。
(隆)
展示企画のご案内
アートセッション|アクリル画(KISA:寺井規佐子)
感じ取ったインスピレーションをヒントに、未来樹を描きます。(約15分)
参加費| ¥2,500
期間中随時受付
℡(090)7579‐3552
ワークショップ|書(Ohka:塩田 桜華)
石に書くオリジナル書道(約5~10分)
参加費|¥1,000
庵治石のプレートにご自身で好きな字を楽しんで下 さい。
平日午前中のみ先着15名
℡(090)5277‐2710
コラボレーションワークス|表装(Tao:田尾 京子)
TAOオリジナル屏風にKISAアートのコラボ
仕上げはOhkaによる書のライブパフォーマンス。
10月6日(土) 11:00~
---------------
平成30年10月4日(木)~10月8日(月) 10:00~17:00
最終日は15:30を目処に搬出いたします。
玉藻公園入場料|大人 ¥200 子供 ¥100
連絡先|堀得感堂 ℡(087)841‐4013
会場と位置は地図の通りです。【蘇鉄の間】
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
【関連記事】
2018/04/26
2016/10/17
高松工芸高等学校デザイン科 グラフィックデザイン作品展2023
高松工芸高等学校デザイン科 グラフィックデザイン作品展2022
菊内 昭宏の楽しい教室展♪ 2022
一期一絵 vol.4|青春時代にリフレイン!
香川県立高松工芸高等学校美術科作品展2022
風の姿 vol.6|創意工夫の軌跡
高松工芸高等学校デザイン科 グラフィックデザイン作品展2022
菊内 昭宏の楽しい教室展♪ 2022
一期一絵 vol.4|青春時代にリフレイン!
香川県立高松工芸高等学校美術科作品展2022
風の姿 vol.6|創意工夫の軌跡
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。