2018年07月07日
ベリーダンススタジオSTELLA 発表会 vol.7
ベリーダンススタジオSTELLAの受講生のみなさまによる発表会が東かがわ市で開催されます。

STELLAは東かがわ市出身、在住のベリーダンサー、紫帆(しほ)さんが主宰。東かがわ市と高松市、それに徳島市でもレッスンを展開していらっしゃいます。
発表会は毎年この時期に“真夏の夜の物語”と銘打って、教室の受講生が一堂に集結、開催していて、今年で7回目。今年は“魔法のランプ”をテーマに、徳島よりMa'ak(マァク)さんをゲストにお迎えします。
Ma'akさんは4名のダンサーで構成される四国で唯一のベリーダンスのトライバル・フュージョンスタイルグループ。2007年頃より基礎となるオリエンタルスタイルを数年間学んだ後、トライバル・フュージョン・スタイルを主軸に演舞を披露。阿波踊り(女踊り)の様式美である一糸乱れぬ群舞の美しさに通じる力強くクールな美しさの表現をはじめコミカルなファンサービスまで幅広くこなし、常に見るものを独特の世界観に引き込み魅了しています。
さて、今年のアラジンと魔法のランプはどのようなストーリーとなるであろうか。
それは「ベリーダンスに詳しい人から全然知らない人まで、面白おかしく案内する」そうです。
副題である真夏の夜の舞踏会とは発表会の草創期、夕方から夜にかけて開催していたことから。真夏の昼下がり、暑さを忘れて涼しさを感じさせる熱い夜のベリーダンスをお楽しみ下さいませ。
写真|ダンサーズクラブ La Barrosaより提供
---------------
平成30年7月15日(日) 14:00開演(開場は30分前)
チケット(前売り)
¥1,500(7月10日以降は¥500up)
連絡先(申し込み)
mail to; b.d.s.stella@gmail.com
未就学児童は無料
会場と位置は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。

STELLAは東かがわ市出身、在住のベリーダンサー、紫帆(しほ)さんが主宰。東かがわ市と高松市、それに徳島市でもレッスンを展開していらっしゃいます。
発表会は毎年この時期に“真夏の夜の物語”と銘打って、教室の受講生が一堂に集結、開催していて、今年で7回目。今年は“魔法のランプ”をテーマに、徳島よりMa'ak(マァク)さんをゲストにお迎えします。
Ma'akさんは4名のダンサーで構成される四国で唯一のベリーダンスのトライバル・フュージョンスタイルグループ。2007年頃より基礎となるオリエンタルスタイルを数年間学んだ後、トライバル・フュージョン・スタイルを主軸に演舞を披露。阿波踊り(女踊り)の様式美である一糸乱れぬ群舞の美しさに通じる力強くクールな美しさの表現をはじめコミカルなファンサービスまで幅広くこなし、常に見るものを独特の世界観に引き込み魅了しています。
さて、今年のアラジンと魔法のランプはどのようなストーリーとなるであろうか。
それは「ベリーダンスに詳しい人から全然知らない人まで、面白おかしく案内する」そうです。
副題である真夏の夜の舞踏会とは発表会の草創期、夕方から夜にかけて開催していたことから。真夏の昼下がり、暑さを忘れて涼しさを感じさせる熱い夜のベリーダンスをお楽しみ下さいませ。
(隆)
出演者
紫帆(ベリーダンサー)
教室の受講生オールスターキャスト
ゲスト
Ma'ak[オフィシャルサイト]
写真|ダンサーズクラブ La Barrosaより提供
---------------
平成30年7月15日(日) 14:00開演(開場は30分前)
チケット(前売り)
¥1,500(7月10日以降は¥500up)
連絡先(申し込み)
mail to; b.d.s.stella@gmail.com
未就学児童は無料
会場と位置は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
【関連記事】
2018/01/09
2017/12/14
2017/05/12
音連れ~とあるところの朗読会
Shurita Bellydance Company vol.1
三味の音色とともに和の趣きを楽しむ
ベリーダンス&フラメンコ スペシャルワンナイトライヴ
Las Torres|昭和の女性4氏による、それぞれの表現
讃岐八景|万葉集の時代から令和へと繋げていく!
Shurita Bellydance Company vol.1
三味の音色とともに和の趣きを楽しむ
ベリーダンス&フラメンコ スペシャルワンナイトライヴ
Las Torres|昭和の女性4氏による、それぞれの表現
讃岐八景|万葉集の時代から令和へと繋げていく!
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。